![]() |
最新更新日:2025/04/15 |
本日: 昨日:68 総数:115533 |
なかよし会
異年齢の友達と一緒に集うなかよし会。
新しい体操「たけのこ体操」をした後は元気いっぱい走りました。 こいのぼりも気持ちよさそうに泳いでいます。 ![]() ![]() ![]() かぶとができたよ!
新聞紙で作ったかぶとをとても嬉しそうにかぶって
職員室前にやってきた5歳児ふじ組の子供たち。 「すみれ組さんにひとつあげるんだ」 丁寧に折ったかぶとを優しく見せてあげる姿や 温かい眼差しは小さい組さんの安心感につながっています。 ![]() ![]() ![]() 砂場での学び
天気の良い日には裸足になって思い切り遊んだね✨
繰り返し直接、砂や水に触れて遊ぶ中で 土の性質などに気付いています。 タイヤを橋に見立て出来上がったもので遊ぶ姿も見られ 子供たちの生き生きとした表情が眩しいです。 ![]() ![]() ![]() 八重桜を使って・・・
八重桜のジュータンを喜んでいた子供たち。
眺めた後はすぐに遊びに使っています。 大好きなダンゴムシのお家の一部になったり 美味しそうなご馳走になったり・・・ 園庭のあちらこちらでこの季節ならではのものに 触れながら遊び込んでいます。 ![]() ![]() ![]() 切ったり貼ったり・・・![]() 4月からお道具に仲間入りの液状のり。 使い方のコツもつかんで、作品ができています。 ![]() お洒落なこいのぼりが泳いでる
マーカーで数本の線を描いた後にパスできれいに塗ると
素敵な模様のこいのぼりが出来上がり✨ 子供たちの真剣な眼差しから 集中して取り組んでいることが伺えます。 ![]() ![]() ![]() 誕生会の司会
5歳児ふじ組が昨年度末に引き継いだ司会を
頑張りました。 グループの友達と声をそろえて進めてくれた司会 かっこよかったよ✨✨ こうした積み重ねで自信がついていくのですね。 ![]() ![]() ![]() 夏野菜の苗を植えたよ
4歳児すみれ組はキュウリとミニトマトの苗の植え方を先生から聞いて、ふかふかの土の布団をそっとかけていました。
子供たちは、苗植えを直接、体験して日々お世話する中でいろいろな発見をしていくことでしょう。 ![]() ![]() ![]() 安全指導
中筋幼稚園では毎月22日は
「子ども安全の日」として 安全指導を行っています。 園長先生から、命の大切さや 安全に過ごすための話を聞きました。 今年度初めての集いでしたが、みんな 真剣な表情で話を聞く姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() 安全な歩き方![]() についての話を聞きました。 道は端に寄って歩こうね 「とまれ」や横断歩道では一度立ち止まって 安全を確認しよう など みんなで安全な過ごし方について考えました。 ![]() 紙飛行機をとばすぞ!
好きな遊びの中で、紙飛行機を作ってみたい
と作って遊んでいた子供たち。 「うーん、あんまり飛ばない」 「お!今の遠くまで行った!」 「もっと強く投げてみようかな?」 繰り返し飛ばして遊ぶ中で、 力加減や方向、持ち方などを考え 試しながら遊んでいました。 ![]() ![]() 会えて嬉しかったね!![]() ランドセルや制服を見せてくれたり、 小学校での話をしてくれて子供たちも 喜んでいました。 ![]() 色水をしたよ!
園庭に落ちていた八重桜の花びらや
花壇に咲く綺麗な花たちを見て 子供たちが色水を始めました。 昨年度の経験を思い出しながら、 擦り方や水の量を工夫する姿が見られたり 小さい組さんに教えてあげる 優しい姿が見られたりしています💛 ![]() ![]() ![]() 廃材を使って・・・
自分がイメージしたものを作るために
細かいところまでこだわって、作っています。 出来上がりが楽しみですね✨ ![]() ![]() 異年齢で一緒に・・・
昼食後は、互いのクラスを行ったり来たりしながら
一緒に遊ぶ姿が見られています。 微笑ましいですね💗 ![]() ![]() 楽しいね
リズムに合わせて遊んでいた子供たちに
刺激を受けて遊びが広がっています。 素敵な音楽隊だね✨ ![]() ![]() 友達とつながって・・・
友達と一緒に関わって遊ぶことが
とても楽しいようです。 廃材で作ったものを手にして遊ぶ様子も・・・ 遊びながら、次々ルールが作られています。 ![]() ![]() ![]() お弁当おいしいな
4歳児すみれ組のお弁当が昨日から始まり・・
「おいしい」「全部食べたよ」 笑顔がいっぱい広がっていました。 ![]() ![]() 競う
点が入ると嬉しそうに得点板に向かう子供たち
遊びながら数にも関心をもっています。 ![]() ![]() 継続して・・・
毎日、サッカーゴールが園庭に出ており
日々少しずつメンバーは変わるものの チームに分かれて競うことを楽しんでいます。 ![]() ![]() |
広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21 TEL:082-879-1349 |