最新更新日:2024/12/23
本日:count up1
昨日:25
総数:507024
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

10月4日 4年生 ホタル新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、4月からホタルについて調べて分かったこと、育ててみて気付いたことなど各グループごとに発表しました。「もっとホタルいっぱいの町にしたい!」「ホタルのことを考えたビオトープにしたい!」などたくさんの思いを伝えあいました。これからの学習では、ホタルが住みよい環境を目指して取り組んでいきます。

10月4日 4年生 下水道出前講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下水道局職員の方にお越しいただき、下水処理の役割や仕組み、雨水の再利用などについて詳しく教えていただきました。汚れた水を微生物がきれいにしていることを知り子供たちは、とても驚いていました。実際に微生物を顕微鏡で観察するときは、目を輝かせていました。

10月4日 10月の詩

画像1 画像1
画像2 画像2
 工藤直子さんの「のはらうた」の「あきのそら」という詩を紹介しています。かわいいどんぐりや葉っぱも一緒に飾られています。

10月4日 1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月の歌「ゴーゴーゴー」を歌ったり、鍵盤ハーモニカを演奏したりしました。元気のよい声や演奏が、教室いっぱいになりました。

10月4日 前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で、前期終業式を行いました。時間までに全員が集合し、落ち着いた雰囲気のなかで式が行われました。
 はじめてに、2年生と4年生の代表児童が、前期に頑張ったことを発表しました。堂々とした立派な発表でした。
 次に、各学年のこれまでの成長を振り返りました。落合っ子のうれしそうな表情が見られました。
 最後に、みんなで校歌を歌いました。前期のまとめにふさわしい、力強い歌声でした。
 前期での経験や成長を、後期へとつなげてまいります。

10月4日 給食

画像1 画像1
【献立名】
そぼろごはん
みそ汁
みかん
牛乳

【ひとくちメモ】
 ねぎは大きく分けると、葉ねぎと白ねぎに分けられます。昔は、関西では主に葉ねぎ、関東では白ねぎが栽培され、食べられていました。現在では、地域をこえ、料理に合わせて使い分けられており、給食では、汁物や丼などに葉ねぎを使うことが多いです。
 また、今日は地場産物の日です。そぼろごはんに入っている卵・こまつな、みそ汁に入っているだいこん・ねぎは、広島県で多く生産されています。

10月4日 3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 野菜作り名人に教えていただいたことを振り返りました。友達の意見をしっかり聞いて、自分の考えを深めていました。

10月4日 たんぽぽ・ひまわり学級

画像1 画像1
 廊下の掲示です。10月はハロウィンですね。
画像2 画像2

10月4日 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高田敏子さんの「忘れもの」という詩を視写しました。感じたことをイラストにも表しています。

10月4日 6年生 道徳

画像1 画像1
 6年生の責任を果たすために大切なことを考える学習でした。今の自分たちのことを振り返るよい機会となりました。

10月4日 4年生 音楽

画像1 画像1
 いい声で校歌を歌いました。歌う姿勢を整えてから歌っていました。

10月4日 2年生 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝早くから正門に集合して、あいさつ運動をしました。2年生のおかげで、坂を上ってくる人たちが笑顔になりました。

10月4日 1年生 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、1年生のあいさつ運動の当番でした。裏門に集合して、登校してくるお兄さん、お姉さんに、いい声であいさつをしました。
 途中で、業務の先生ともあいさつを交わしてじゃんけんをしました。
 1年生のあいさつに元気をもらいました。

10月3日 6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ナップザック作りをしています。今日は、ミシン縫いをする前に、しつけ糸でしつけをしました。黙々と頑張りました。

10月3日 2年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は算数で「かたち」の学習をしました。
 ロケットや家・船・魚を「かたちカード」で作っていきました。

10月3日 2年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の国語では「なかまのことば」集めをしました。
 「教科」についての言葉集めをし、一番好きな教科についてのイラストをノートに描き、まとめていきました。
 「オクリンク」を使ってみんなのノートに描いたものを共有して、発表会を開きました。

10月3日 たんぽぽ学級

画像1 画像1
 ハロウィンの飾りを作りました。ワクワクするような飾りができました。

10月3日 5年生 後期に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 後期に向けての目標をかきました。やる気いっぱいな5年生です。

10月3日 給食

画像1 画像1
【献立名】
パン
ホキのガーリック揚げ
温野菜
クリームスープ
牛乳

【ひとくちメモ】
 ガーリックとは、にんにくのことです。にんにくは、昔から、エジプトやヨーロッパ・中国・韓国・日本などの世界各地で香辛料などとして利用されてきました。にんにくには、疲れをとったり、血液をサラサラにしたりする成分が含まれています。給食では、すりおろしたにんにくや、乾燥させて粉にしたガーリックパウダーを使うことが多いです。今日は、ガーリックパウダー・塩・こしょうで下味を付けたホキに、コーンスターチを付けて油で揚げた、ホキのガーリック揚げです。

10月3日 4年生

画像1 画像1
 今月に行われる、体育発表会で発表する内容をみんなで確認しました。これから始まる練習にワクワクする気持ちが伝わってきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162