![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:94 総数:440091 |
避難訓練(広島県一斉防災訓練)
今日は、地震が発生し、その後火災が起きたことを想定して、避難訓練を行いました。
地震時に「安全行動1−2−3」 1 姿勢を低くしてしゃがむ 2 体や頭を守ってかくれる 3 揺れが収まるまでじっとする を行った後、全校児童が運動場に避難しました。 全員集合まで5分、真剣に落ち着いて行動をすることができました。 地震はいつ起きるか分かりません。常に命を守る行動がとれるようにしておきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月5日(火)もくもく掃除
昼休憩の後は、切り替え「もくもく掃除」の開始です。
掃除の仕方もとても上手になっています。 学校全体でもくもく掃除に取り組み、学校中がきれいになっていま。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月5日(火)の給食
本日の献立
・鶏そぼろご飯 ・米麺汁 ・牛乳 今日は地場産物の日「小松菜」「ねぎ」「えのき茸」です。 広島で採れる野菜を美味しくいただことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生国語科「方言と共通語」
今日は、「方言と共通語」の学習をしました。
教育実習生による研究授業です。 広島の方言について考え、方言と共通語の違いを理解することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生算数科「かたちであそぼう」
今日は、タングラムの学習をしました。
正方形や大きさの異なる三角形を使っていろいろな形を作っています。 教科書の見本にある形を興味をもって作っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生国語科「しらせたいな みせたいな」
今日は、「しらせたいな みせたいな」の学習をしました。
知らせたいことを短い文で書いています。 安佐動物公園に行った校外学習のことを題材にして作文をすることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月5日(火)朝の登校の様子
3連休後の1週間が始まりました。
今週は好天が続きそうです。 11月に入りましたが、学習に遊びに全力で取り組みたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1 TEL:082-874-0136 |