最新更新日:2025/08/10
本日:count up5
昨日:114
総数:589263
紙を折り鶴が生まれてくるまでの時間にこころの折り目をつくる    ( 助野貴美子「読売歌壇」より )

民泊体験学習

地域の特産のナスやトウガラシのお話を伺います。
この後、落花生の実をとる作業をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

民泊体験学習

滋賀県で考案された卓上ゲームのカロンにチャレンジ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民泊体験学習

ペーパークラフトの手ほどきを受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

民泊体験学習

これから、茶畑で茶摘み体験に向かうグループあり、焼き芋づくりに挑戦するグループあり。
みんな、元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2

入村式

日野地区の入村式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

入村式

みなさんのお家へ向かいます。
お昼ごはんは、みんな同じお弁当をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入村式

よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入村式

受け入れてくださるご家庭の方々とご対面。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入村式

みんな、しっかりと聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入村式

甲賀市役所の方が歓迎のあいさつをされました。
生徒代表からも地域の皆様へあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入村式

甲賀地区の入村式です。
健康観察をして、代議員が司会をして式がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスレク

レク係さんの司会で、運転手さんにごあいさつをしてみんなで拍手をしました。
クイズやゲームのバスレクで楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都から滋賀へ

画像1 画像1
1組、3組は日野地区、2組は甲賀地区へ向かいます。

京都から滋賀へ

民泊先の日野地区、甲賀地区へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都から滋賀へ

京都駅へ着きました。
バスで滋賀県へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ京都

トランプ、ウノ、おしゃべり、睡眠……。
落としたカードも拾って拾って。
たくさん写真も撮ってくださいました。
もうすぐ京都駅です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新幹線

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新幹線

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新幹線

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新幹線

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421