運動会練習(低学年)
団体演技の練習、とても元気よく、楽しく表現しています。当日は、自分で作った衣装を着用します。
【八木っ子Web日記】 2024-10-16 16:46 up!
運動会練習(中学年)
団体演技の動きがしっかりしてきました。イチョウの木下で、八木幼稚園の皆さんが見学をし、拍手を送ってくれました。
【八木っ子Web日記】 2024-10-16 16:46 up!
道徳科「五十五年目の恩返し」(6年生)
阪神淡路大震災で被災した神戸に,ユダヤ人から寄付があったというお話を読みました。55年前に助けてもらったことを忘れずに恩返ししたユダヤ人の行動から,自分自身がいつもお世話になっている身近な人への感謝の気持ちをどうやって伝えるかを考えました。友達とたくさん交流し,いろんな考え方を知りました。
【八木っ子Web日記】 2024-10-11 16:34 up!
リレー練習
初めて外で練習しました。コースの確認やバトンの渡し方などを確認した後,実際に走りました。異学年が力を合わせて,一緒に応援しながら頑張っている姿は素敵でした。
【八木っ子Web日記】 2024-10-11 16:34 up!
図画工作科「元気のおまもり」(4年生)
運動会に向けて,元気や希望を与えられるような自分にとってのお守りを作りました。先週から取り組んでいたものが今日完成しました!形や色を,それぞれが工夫し,自分にしかたないお守りが完成しました。わくわくルームに展示しています。
【八木っ子Web日記】 2024-10-11 16:33 up!
図画工作科「はさみのあーと」(2年生)
「ぎざぎざ」「ぐにゃぐにゃ」「まるく」など、いろいろな切り方をした形から、気に入ったものを貼り付け、作品を作りました。
【八木っ子Web日記】 2024-10-11 15:03 up!
ひまわり学級(低学年)
長さの学習をしました。どちらが長いと思うか、その理由を言葉でしっかり説明していました。
【八木っ子Web日記】 2024-10-11 15:03 up!
運動会練習(中学年)
【八木っ子Web日記】 2024-10-11 15:03 up!
運動会練習(高学年)
【八木っ子Web日記】 2024-10-11 15:03 up!
算数科「かけ算の筆算」(3年生・ひまわり学級)
2桁の数に1桁の数をかける計算について考えました。自分の考えと友達の考えを比較し、理解を深めました。
【八木っ子Web日記】 2024-10-11 15:02 up!
図画工作科「いっしょにおさんぽ」(1年生)
自分と、いっしょにお散歩をしたい仲間を粘土を使って表現しました。
【八木っ子Web日記】 2024-10-11 15:01 up!
運動会全体練習
今日は、閉会式の練習をしました。前回練習した礼の仕方や、朝礼台に人が上がったときには体を向けることなど、しっかりできていました。応援合戦の練習は、今日は控えめでしたが、当日は盛り上がることでしょう。
【八木っ子Web日記】 2024-10-11 15:01 up!
運動会係打ち合わせ
10日午後、5・6年生は、運動会に向けて係の打ち合わせをしました。準備、出発・決勝、記録、放送、応援のそれぞれの係に分かれ、役割を決めたり、練習をしたりしました。体育館からは応援団の大きな声が聞こえ、どの係も運動会に向けて気持ちを高めていました。
【八木っ子Web日記】 2024-10-11 15:01 up!
運動会練習(高学年)
【八木っ子Web日記】 2024-10-09 14:45 up!
道徳科「おばあちゃんにもらった命」(5年生)
自分の身近な周りの人に,感謝の気持ちを伝えたり相手の思いに応えたりするにはどうすればよいかを考えました。家族や地域の人などに「〜をしてもらってありがたいな」と感じてもそれを伝えられていない自分に気づきました。そこで,「お母さんが大変な家事を手伝う」や「地域の人に感謝の思いを込めて挨拶をする」,「運動会で感謝の思いを込めて表現する」などいろいろ形で感謝を伝えようと考えていました。
【八木っ子Web日記】 2024-10-09 14:45 up!
運動会練習(低学年)
先週まで、体育館で動きの練習をしていましたが、今日は運動場で、実際に演技する位置を確かめながら練習しました。
【八木っ子Web日記】 2024-10-09 14:45 up!
国語科「やまなし」(6年生)
宮沢賢治さんの作品である「やまなし」を読み取ったり,宮沢賢治さんについて詳しく知ったりしました。長いお話の中から,分かったことや気づいたことをたくさん書いていました。
【八木っ子Web日記】 2024-10-09 14:45 up!
算数科「長方形と正方形」(2年)
直角とはどんな角なのかを学習し,教室の中にある直角を探しました。
身の回りには,直角がたくさんあることに気づきました。
【八木っ子Web日記】 2024-10-09 14:45 up!
運動会全体練習
今日、運動会全体練習1回目を行いました。並び方、礼の仕方、開会式の流れなどを確認しました。みんな説明をよく聞き、スムーズに進行しました。
【八木っ子Web日記】 2024-10-09 14:45 up!
総合的な学習の時間「環境づくりについて考えよう」(4年生)
リサイクルのために、使用済みテープ類の巻芯、使い終わったノートの回収に取り組んでいます。さらに、たくさんの人の協力を得られるようにするにはどうすればよいか、意見を出し合いました。
【八木っ子Web日記】 2024-10-08 14:16 up!