生徒数の推移
令和6年5月1日(水)現在の生徒数および開校以降の生徒数、卒業生数等のデータを更新しました
生徒数の推移
【お知らせ・情報】 2024-05-01 09:30 up!
3年生 広島県高校入試対策試験
本番と同様の1教科50分の試験
いつもと違う緊張感漂う教室
3年生の休憩時間確保のため、本日は全校特別時程です
【3年生】 2024-05-01 09:13 up!
2年生 国語
【2年生】 2024-05-01 09:10 up!
1年生 道徳 「いじめ」って何?
もしあなたが集団の中でいじめられたら・・・
いじめの現場を見ていたら・・・
いじめのウワサを聞いたら・・・
【1年生】 2024-05-01 09:09 up!
オープンスクール&学校説明会
広島商船高等専門学校、広島文教大学附属高等学校の情報をGoogleカレンダーに追加しました
【お知らせ・情報】 2024-04-30 19:06 up!
5月1日(水)の部活動
明日5月1日は水曜日ですが
部活動ありです
1年生の部活動体験もあり(最終日)です
【お知らせ・情報】 2024-04-30 17:33 up!
日浦中だより 第6号
・「意」という漢字
・もう一つの校内めぐり
・頭の体操→解けた人は校長先生へ
アップしました
ぜひご覧ください
日浦中だより 第6号
【お知らせ・情報】 2024-04-30 16:26 up!
昼休憩
2年生男子はドッジボール
3年生は男女混じってバレーボール
【日浦中の今】 2024-04-30 15:54 up!
百花繚乱 ツツジかサツキか
これはツツジ?それともサツキ?
おしべの数は?
葉の大きさ、フワフワ加減は?
さあ、どっちでしょうか
落ちた花も愛おしい
今日は大きなハチが蜜を吸いに来ていました
花に近づかないようにしましょう
※写真は離れた場所から300mm相当のレンズで撮影しています
【日浦中の今】 2024-04-30 13:11 up!
鳥
【日浦中の今】 2024-04-30 12:07 up!
3年生 体育
【3年生】 2024-04-30 12:03 up!
3年生 体育
女子はラジオ体操第二の練習
男子は体育祭に向けて集団行動の練習
【3年生】 2024-04-30 12:03 up!
2年生 単項式の乗除
【2年生】 2024-04-30 12:01 up!
1年生 家庭
【1年生】 2024-04-30 12:00 up!
1年生 技術
【1年生】 2024-04-30 11:59 up!
3年生 道徳
「出迎え三歩、見送り七歩」
本校では担任の先生以外にもいろいろな先生方が道徳の授業を行います
【3年生】 2024-04-30 09:40 up!
2年生 技術・家庭
【2年生】 2024-04-30 09:39 up!
1年生 体育
男子はグラウンドで、女子は体育館でラジオ体操第二の練習
【1年生】 2024-04-30 09:38 up!
百花繚乱 バラ
連休が明けて、バラが咲き始めました
白色がニコライパークマンふくやま
赤色がビューティフルふくやま
【日浦中の今】 2024-04-30 09:37 up!
令和6年5月行事予定
アップしました
ご確認ください
令和6年5月行事予定
【お知らせ・情報】 2024-04-27 12:04 up!