最新更新日:2025/07/22
本日:count up62
昨日:38
総数:430943
楠那小学校のホームページにようこそ! 楠那小学校の様子や、児童の活動の様子、そして、楠那の昆虫たちもぜひご覧ください。

野外活動 天候

 2日目は、あいにくの雨模様です。
 ディスクゴルフは中止で、室内で過ごします。
画像1 画像1

野外活動 朝の清掃

 自分たちが使った場所は、自分たちできれいにします。来た時よりも美しく。

画像1 画像1

野外活動 朝食

今日のエネルギーのために、しっかり食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 布団の整理

布団やシーツをきれいにするのが、朝の仕事です。
一人ではきれいになりませんし、時間もかかります。
友達と協力した方が早いし、嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 朝のつどい

2日目がスタートしました。
まずは集まり、今日の確認をします。
画像1 画像1

野外活動 就寝前

寝る前の寸暇を惜しんでカードゲームをする部屋もあれば、早々に電気を消している部屋もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 就寝準備

1日目が終わります。
2日目にそなえて、しっかり寝ます。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 班会議

1日目の振り返りをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 キャンプファイヤー

楠那小学校の先生方がたくさん応援に来てくださり、一緒に楽しむことができました。遠くまでありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 キャンプファイヤー

1日目、最後の活動はキャンプファイヤーです。
火を囲み、みんなで歌って踊って、楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 夕食

みんなしっかり食べています。
おかわりも積極的です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 夕食

 しっかり動いたあとのご飯はおいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 体育的活動

 体育館に移動して、体を動かします。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 宿泊棟入室

 いったん宿泊棟に荷物を置いて、次の活動の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 野外炊飯の片付け

これがけっこう時間がかかる作業なんです。
しかし、みんなの協力で、スムーズに終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 野外炊飯

いただきま〜す!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 野外炊飯

準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 野外炊飯

いよいよ野外炊飯です。
班で役割分担し、すきやきを作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 火起こし体験

火起こし体験です。
この活動で起こした火を、この後の野外炊飯の種火にします。
なかなかうまくいかないことが多い、この火起こし体験、なんと、全グループ、大成功!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 入所式

野外活動センターに到着しました。
センターの所長さんにご挨拶して、いよいよスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校

学校だより(保南の風)

緊急時の対応について

年間指導計画表

いじめ防止等のための基本方針

その他

広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618