最新更新日:2025/08/06
本日:count up57
昨日:97
総数:243609
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

2年生

 2年生の教室です。
 みんな元気ですか?
 元気でーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の子どもたち

 運動場にはたくさんの子どもたちが・・・
 そうでもないですね。いつまでも暑いから?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

 今日も変わりなく,一日が始まりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

 5年生さん,おはようございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

 今朝も事故なく登校できました。地域の見守りのみなさん,旗当番の保護者のみなさん,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 気をつけていってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

 みんな安全に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 今朝は少し曇っているようです。天気はゆっくりと下り坂です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 同じような写真が並びました。同じ班を写したのかと,確認してしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)くもり

 おはようございます。 
 五丁目にやって来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

1年生、算数科でペットボトルの大きさを比べています。予想とその理由、どうやって比べればよいのかを考えていました。友達とペアで考えを伝え合ったり、みんなで話し合ったりしてしっかり学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

5年生は、家庭科でナップサックを作製中。丈夫に縫って、野外活動に持っていくようです。
6年生、高跳びの練習をしています。テンポよく、どこまで跳べるか頑張ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

3年生、後期の学級代表や係を決めています。頑張ってくださいね!
4年生は、木版画にチャレンジしています。運動会でのソーランの衣装を来てポーズをとっている自分ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

2年生の様子です。運動会での頑張りをこれからに繋げるよう、頑張っています。
図画工作科では、画用紙を水で濡らして絵の具を落とし、海の様子を表しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

青空学級、続きの写真です。さわやかな号令とともに勉強を頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

青空学級の様子です。秋の俳句を書いていますね!日中は、まだ少し暑いですが、朝夕秋の涼しさを感じるようになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

 学校に到着です。
 今朝も無事に登校できました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 今日の日中は暑くなるようです。
 週末には涼しくなるって天気予報では言ってましたが,本当かと疑ってしまうほどの陽気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 登校班の数が少ない一丁目ですが,できるだけ子どもたちに会えるように歩き回ってみますが,成果は汗が出るだけでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木)晴れ

 おはようございます。
 10月も中旬を過ぎたというのに,なんだか暑い朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

シラバス

生徒指導規定

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111