最新更新日:2024/12/20
本日:count up98
昨日:172
総数:392162
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

運動会係児童打ち合わせ2

 今回は、運動場で実際にどのような動きをするか、係ごとに確認しました。どの係も運動会を支える大事な仕事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会係児童打ち合わせ

 10月10日(木)の5校時に、6年生が2回目の運動会係児童打ち合わせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 秋見つけ

 10月10日(木)の1・2校時に、1年生が生活科の学習で秋見つけに出かけました。
 安佐南区民文化センターの近くの古川水鳥緑道で、秋の自然を観察したり、木の実や葉を集めたり、自然を利用して遊んだりしました。
 子供たちは、「テントウムシを見つけたよ。」「ひっつきむしがズボンにいっぱいついちゃった。」などと言いながら、楽しそうに学校に帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 MLB教育

 10月9日(水)に、5年生のMLB教育を行いました。
 スクールカウンセラーの佐伯先生と一緒に、心が苦しいときどうすればよいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレー練習

 運動会に向けて、リレー練習も始まりました。
 放課後、5・6年生の代表児童が4チームに分かれて、バトンパスの練習を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 運動会練習

 今週から、グラウンドでの運動会練習も始まりました。
 3年生の子供たちは、ペットボトルと新聞紙の輪を持って、楽しく、力強く踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 朝の

 10月9日(水)の朝は、6年生が学校司書の先生や図書ボランティアの方々に本を読んでいただきました。
 修学旅行で行く予定の秋芳洞の話「どうくつをたんけんする」や、図書ボランティアの方が書かれた「母さんをたのんだぞ!」など、どれも思い入れのある本で、子供たちも担任も聞き入っていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつロード

 10月9日(水)の朝、あいさつ委員会による「あいさつロード」が行われました。
 今回は、6年生や3年生の子供たちがたくさん参加し、長いロードから挨拶の声が響き合っていました。気持ちのよい朝のスタートになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会

 10月8日(火)の昼休憩に、図書ボランティアの方々による「おはなし会」がありました。図書室は、秋らしい飾りつけがいっぱいです。
 主に1年生の子供たちが、「ねずみのすもう」と「パンダ銭湯」の絵本を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

先輩の歌を聞きながら

 給食時間に、黙ってよく噛んで、また時間を意識して食べられるように、音楽を流しています。
 後期に入り、本校を卒業されたHIPPYさんの曲も流し始めました。子供たちは、「この曲知ってる。」と大盛り上がり。「学校に来てくれないかなあ。」子供たちの願いがかないますように。
 HIPPYさん、サイン入りCDをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期始業式

 10月7日(月)の朝、体育館で後期始業式を行いました。3日前の終業式に比べ、入退場も含め、礼のしかたなど式に臨む態度がぐんとよくなりました。
 校長先生からは、主に2つの話がありました。1つ目は、ピピピのアンテナをしっかりはたらかせること。例えば、廊下を走ったらどうなるか。こうなるかもしれない、と想像してほしい。
 2つ目は、明日やろうと思わず、とりあえず今日がんばろう。1日1日を大切に過ごしてほしいという話でした。
 子供たちの3月の姿が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 運動会に向けて

 先週から、6年が理科室で作業をしている姿をよく見かけます。いったい何を作っているのか聞いてみると、運動会の表現運動で使うボードとのこと。
 下がきに合わせてきれいに色を塗り、段ボールにはりつけていました。さて、組み合わせるとどんな文字が浮かびあがるのでしょう。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭清掃6

 8時半から9時半まで1時間、担当の作業が終わったら他の場所へ。ごみ捨てや片付けをして、10時前に終わりの会を行いました。
 たくさんの参加者のご協力により、グラウンドも体育館も校舎の周りも、すっきりきれいになりました。これで気持ちよく運動会を迎えることができ、練習に励むこともできます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭清掃5

 体育館の掃除は、スポ少バレーボール部、体協バレーボール部、体協ソフトバレーボール部の方々の担当です。高いところの窓も、ステージ下の椅子置き場も、床も丁寧に掃除され、とてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭清掃4

 体協の女性の方は東門周辺、スポーツ少年団剣道部・バレーボール部の子供たちや保護者の方々はグラウンド北側の草抜きや落ち葉拾いの担当です。グラウンドの石拾いが終わった、スポーツ少年団軟式野球部・サッカー部・陸上部の子供たち、保護者の方々も草抜きに加わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭清掃3

 主に男性の参加者に、側溝の土あげをしていただきました。
 グラウンドの周りのグレーチングを外し、側溝にたまった土をあげて、グラウンドのへこんだ部分へ。数年ぶりに土あげをしたグラウンド北側の側溝には、たくさんの土がたまっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭清掃2

 昨年度から、学校を代表して6年生と保護者の方々に参加を呼び掛けています。
 今年度は63名も参加があり、プールの北側花壇、西門周辺、築山、駐車場などの草がみるみる抜かれていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭清掃

 10月6日(日)の朝、中筋小学校体育施設開放委員会による校庭清掃が行われました。 
 日頃、体育施設を使用している団体の方々や6年生の児童・保護者など、大勢の参加がありました。
 例年夏休み後半に行っていた校庭清掃ですが、残暑の厳しい時季ですので、今年度は運動会前に実施することになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式2

 地域の方に褒めていただいた話に続き、公園でのボール遊びや下校中の石投げ等、苦情が寄せられた話もありました。前期の自分を振り返り、頑張ったことを続けるとともに、人に迷惑をかけないよう心掛けていきましょう。
 最後に、元気よく校歌を歌いました。1年生もしっかり歌詞を覚えているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式

 10月4日(金)に、体育館で前期終業式を行いました。
 校長先生の話の中で、「よい歯」の表彰式に参加した児童、夏休みに「広島市小学校児童水泳記録会」に出場した児童、9月の敬老祝賀会に参加した6年生児童の紹介がありました。学校を代表して活躍した児童たちに、大きな拍手がおくられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350