最新更新日:2024/12/24 | |
本日:12
昨日:27 総数:206425 |
9月20日 青少年交流のイェー9月20日 出廷9月20日 カッター訓練開始失敗してもいい、 挑戦していこう。 互いで助け合おう。 9月17日 まちたんけん
生活科の学習で2回目の町探検に行きました。
今回のミッションは、「えがおのひみつをさがそう」です。 お店や施設の人が笑顔で働いているのはなぜかを事前に考えて出かけました。 訪問先では、実際に働く人のお仕事を体験させていただいたりインタビューをしたりしました。「お客さんに喜んでもらえるときが一番うれしいよ」と聞いて、笑顔のひみつを見つけた気がしました。レジうちやテーブル拭き、小さいこのお世話など、いろいろなお仕事を体験させていただきました。ご協力ありがとうございました。 9月20日 朝食朝からモリモリです。 9月20日 朝のつどい4団体の代表として、進行役をしています。 朝から身支度、部屋の片付け、時間をみての行動が続いています。 9月20日 最終日、スタート今日は、カッターがあります。 天気も良さそうです、安心しました。 9月19日 キャンプファイヤー開始声を出すぞ。 9月19日 江田島に到着ワクワクして来ました。 9月19日 行ってらっしゃい
野外活動へ行く5年生を階段下で見送ってくれました。5年生もその気持ちに応えます。
相手のことを想う行動が、周りを優し飯持で包みます。すてきな朝の風景でした。 9月17日 代表委員会
昼休憩に代表委員会が行われました。
議題は、「運動会のテーマ」と「感謝の会」についてです。プリントに書かれたことを真剣に見ながら聞いていました。さすがクラスのリーダーです。 前期の学級代表は今回が最後の代表委員会になります。話し合った内容をクラスの人にわかりやすく伝えてくれると思います。後期の学級代表にバトンを渡すまで、頑張ってください。 9月13日 キャリア教育
トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校の 吉岡 俊昭様に来ていただき、介護についての話を聞きました。吉岡さんは、「介護」とは何なのか、なぜ介護福祉士になったのかについて、ていねいに教えてくださいました。吉岡さんが関わってこられたお年寄りの話にはどれも愛情がこもっていて、説得力ある情熱的な語りに研修室にいる全員の心が大きく動きました。超高齢化社会になっていく、これからの時代を明るい社会にしていくために、これからできることを真剣に考える貴重な時間になりました。
吉岡様、ありがとうございました。 9月19日 出発式9月19日 いよいよ今日です準備も完璧。 天気も味方しています。 9月13日 野外活動の心得
登校すると、黒板に「8時30分に多目的室へ班で集合」と書かれていました。それを見て自分たちで行動し、多目的室へ。
野外活動で5年生全員が活躍できるように、1人1人がめあてを持って取りくんでほしいと願っています。相手を思いやり、励ましの声かけをしながらすべての活動を楽しんできたいですね。 野外活動まであと1週間。5年生の成長を期待しています。 9月10日 被爆樹木の授業
ANT広島から渡辺朋子と渡辺久仁子さんにきていただき、被爆樹木のお話を聞きました。朋子さんのことを事前に調べていた子どもたちは、この日を楽しみにしていて、似顔絵を黒板に描いて歓迎しました。
原爆で焼けた樹木が、地中にあるわずかな空気と水を求めて根を伸ばし、懸命に生きてきた様子やそれを見て励まされた人々の話を聞きました。「これからの平和を作っていくのは、自分たちなんだ。」と言う気持ちを持った人もいました。 朋子さんと久仁子さんはとてもフレンドリーな方で、子どもたちとすっかり仲良しになりました。別れを惜しんで校長室まで見送りに来る人もいました。 どうもありがとうございました。 9月13日 ビーチコーミングの事前学習江田島の海って、どんな海なんだろう。 9月11日 運動会の練習もスタート背筋もピンっと! 野外活動も準備。そして、運動会の練習も。 心も体も日々成長しています。 9月11日 食育の授業
矢野小学校の栄養教諭の山本先生に食育の授業をしていただきました。
昨日の給食を思い出し、どんな材料が使われているか想像しました。昨日の給食は、「ごはん、牛乳、揚げ豆腐の中華あんかけ、中華スープ」でした。豆腐や鶏肉、たまねぎ、にんじん、もやしなどの食材だけでなく、サラダ油やごま油、しょうがなども使われていることを発表しました。 食べ物は、「体を作るもとになるもの」「エネルギーのもとになるもの」「体の調子を整えるもの」の3グループに分かれており、給食はバランスよく3つの栄養をとる献立になっていることを学びました。毎日バランスのいい食事をすることで、健康で元気に過ごせていますね。 9月10日 あと10日で出発少しずつ、気持ちが高ぶって来ています。 出発まで、しっかり準備を進めていきます。 |
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1 TEL:082-888-6811 |