最新更新日:2024/10/22
本日:count up109
昨日:91
総数:499617
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

10月11日 4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育発表会で披露する技の練習をしました。特に二人で跳ぶところは、息を合わせなくてはなりません。しかし4年生なら大丈夫!笑顔で友達と跳んでいました。

10月11日 3年生 図書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室で読書です。貸し出しができない本を、熱心に読んでいました。

10月11日 6年生 外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語だけを使って、トランプのゲームをしました。。事前にゲームの際に使う単語を学んでから始めました。ゲームの最中に、習った単語でなんとかコミュニケーションをとっていました。

10月11日 6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で組体操の練習です。けがのないよう、先生の話をよく聞いて、集中して頑張っています。

10月11日 1年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、外で体育発表会の練習です。天気がいいので気持ちがいいです。

10月11日 給食

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
さけのから揚げ
切干し大根の炒め煮
けんちん汁
牛乳

【ひとくちメモ】
 料理のうまみを出すために欠かせないのが「だし」です。今日のけんちん汁のだしは、煮干しからとっています。煮干しを水につけておき、火にかけます。しばらく沸騰させてから煮干しを取り出し、これをこすと、おいしい「だし」のできあがりです。手間がかかりますが、給食では天然の材料を使って、だしをとっています。だしのうまみをしっかり味わいましょう。

10月11日 水やり

画像1 画像1
 生活美化委員さんが、玄関のお花に水やりをしていました。花が生き生きとしていました。

10月10日 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりにクラブ活動を行いました。今日は、活動するのにぴったりの気候でした。
 6年生は、卒業アルバムの写真撮影もしていました。
 それぞれのクラブで、楽しみながら活動する様子が見られました。

10月10日 給食

画像1 画像1
【献立名】
小型パターパン
きのこスパゲッティ
元気サラダ
牛乳

【ひとくちメモ】
 元気サラダは「サラダでげんき」という物語から生まれました。りっちゃんという女の子が、病気のお母さんを元気にするため、サラダを作るお話です。給食でもりっちゃんと同じ材料でサラダを作りました。
 また、今日は地場産物の日です。きのこスパゲッティに使われているぶなしめじ・えのきたけ・ほうれんそうは、広島県で多く栽培されています。

10月10日 4年生 くつ箱

画像1 画像1
 大休憩後、4年生がいつもよりていねいにくつ箱にくつを入れていました。理由を聞いてみると、毎週木曜日は生活美化委員による「くつ箱チェック」があるからだと教えてくれました。なるほど、と感心しました。

10月10日 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育発表会の表現の練習をしました。だんだんとポーズもきまってきました。

10月10日 草かり

画像1 画像1
 業務の先生が、朝早くから草かりをしていました。とてもきれいになりました。これから3年生が、畑に野菜の苗を植えていきます。

10月10日 6年生 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝早く集まり、正門と裏門に分かれて、あいさつ運動をしました。6年生の元気な声にびっくりした人もいましたが、さわやかにあいさつを交わすことができました。

10月10日 4年生 キンモクセイ

画像1 画像1
画像2 画像2
 大休憩後、4年生の女の子が、キンモクセイが咲いていることを知らせてくれました。キンモクセイのいい香りが辺りいっぱいに広がっていました。季節の移ろいを感じます。

10月9日 5年生「ソーラン節」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、気合いを入れて練習しました。

10月9日 2年生 体育科

画像1 画像1
 体育参観日で踊る表現運動の練習を頑張りました。
 しっかり手を伸ばして、かっこよく、ポーズを決めました。

10月9日 2年生

画像1 画像1
 太鼓の代わりに、ペットボトルを使って練習しています。決めのポーズがすてきです。

10月9日 たんぽぽ・ひまわり学級

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語や算数の学習に熱心に取り組んでいました。

10月9日 サルビア

画像1 画像1
 紫色のサルビアがきれいな秋です。

10月9日 給食「目によい食べ物について知ろう」

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
八宝菜
レバーのから揚げ
もやしの中華あえ
牛乳

【ひとくちメモ】
 今日のテーマは「目によい食べ物について知ろう」です。10月10日は目の愛護デーです。今日は目によい食べ物を取り入れています。目の筋肉のもとになるたんぱく質を多く含む豚肉やうずら卵、ビタミンAを多く含むレバー、体の中でビタミンAに変わるカロテンを多く含むにんじんを使った献立です。ビタミンAが不足すると、薄暗いところで目が見えにくくなったり、病気にかかりやすくなったりします。しっかり食べましょう。
 また、今日は地場産物の日です。チンゲンサイ・もやしは広島県で多く栽培されている地場産物です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162