最新更新日:2025/07/18
本日:count up10
昨日:66
総数:305355
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の先生と指導員の先生の2名で指導
きれいに、速く、遠くへ泳ぎ方が改善されてました

8月8日(木)部活動 野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はフライの処理練習
太陽がまぶしいです

今後の合同進路説明会

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中・高進学フェア2024

在校している生徒の保護者から直接話が聞ける中・高進学フェア2024
【日 時】8月18日(日)14:00〜16:30
【会 場】呉市総合体育館(シシンヨーオークアリーナ:サブアリーナ)

【参加校】
呉港高等学校
崇徳中学校・高等学校
清水ヶ丘高等学校
呉青山中学・高等学校
広島国際学院中学校・高等学校
武田中学校 高等学校
広島翔洋高等学校
呉三津田高等学校
音戸高等学校

【協力参加】
呉港高等学校プラスバンド部
放課後文化部(タッセルづくり)

【参加費】無料
【対 象】小学生・中学生・その保護者 ★当日受付可!
【持参物】スリッパまたは上履き

■ スケジュール
14:00〜 開会
14:05〜 生徒・保護者による各校プレゼンテーション
14:55〜16:30 個別相談
★各校よりプレゼントあり!
★個別説明・相談コーナー,制服コーナー
★情報冊子『ひろしま高校なび』をプレゼント!!(先着100名様)
画像1 画像1

校内研修

画像1 画像1
夏休み、先生たちは毎日のように研修をしています
この日はQ-U研修でした

8月7日(水)部活動 野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
当たれ!

8月7日(水)立秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暦の上では今日から

8月7日(水)部活動 野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は比較的過ごしやすい暑さですが、グラウンドはやっぱりアツい!
今日は野球部のみが練習しています
蝉の鳴き声と野球部の打撃音が心地よくグラウンドに響いています

今後の予定

8月9日(金)〜8月18日(日)は電話がつながりません

8月 9日(金)8月6日(火)の代替休業日
8月10日(土)
8月11日(日)山の日
8月12日(月)振替休日
8月13日(火)学校閉庁日
8月14日(水)学校閉庁日
8月15日(木)学校閉庁日
8月16日(金)学校閉庁日(日浦中独自)
8月17日(土)
8月18日(日)

令和6年度全国学力・学習状況調査結果返却

日浦中だより 第19号

画像1 画像1
今、平和を考える!
折り鶴献納
レストハウス見学
平和登校日

世代を越えて語り継がれる戦争と平和の日
ぜひご覧ください
日浦中だより 第19号

8月6日(火)わたしの平和宣言

画像1 画像1
 

8月6日(火)わたしの平和宣言

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

8月6日(火)わたしの平和宣言

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

8月6日(火)わたしの平和宣言

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

8月6日(火)3年生 平和新聞発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 

8月6日(火)2年生 平和新聞発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 

8月6日(火)1年生 平和新聞発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 

水難事故防止について(お願い)

 水難事故が全国で相次いでいます。
 広島県内でも、中学生の死亡事故が発生しています。
 本日、河川、海のみでなく、農業用の用排水路、ため池等への転落による水難事故に気をつけるよう、生徒に話をしています。
 ご家庭でも、ご注意いただきますようお願いいたします。

広島市のホームページより
「水の事故に気を付けましょう」
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/158/26...

8月6日(火)生徒会折り鶴献納報告

画像1 画像1
画像2 画像2
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011