![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:334 総数:729940 |
7/17 2−2保体
体育館でバドミントンをしています
ラリーが続くと楽しいですね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 2−3国語
短歌の数え方は?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 2−4国語
短歌に親しんでいます
どの歌が好きか、聞き合っています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 2−5英語
Where do you want to go and what do you want to do ?
I want to go to Okinawa and visit the beach. Also, I want to eat sea grapes. いいですね〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/16 3−1保体
バスケットボールをゲーム形式で行います
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/16 3−2国語
「挨拶」というテーマで考えを深めています
副題が加わるととらえ方が変わりますね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/16 3−3美術
理想の部屋の模型を作成中
今日は家具を増やすことを頑張っています とても細かい作業です・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/16 3−4技術
はんだごてを使って回路を組み立てています
3回目とも会って上手に使えるようになってきました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/16 3−5社会
第二次世界大戦を止めるにはどうすればよかったのか
第一次世界大戦からの流れを参考にして考えています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/16 3−6数学
解の公式を使いこなすことができるよう
学習に取り組んでいます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日〜19日の時間割7/12 1年総合
今日は、働く人の話を聞く会を終えて
まとめたことをクラスで発表しています いい緊張感を発表側も聞く側ももって 臨めています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/12 1年総合
4〜6組
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/12 1年総合
「見る聞く」という学年目標の通り
どのクラスもよく見る・聞くができていました また、それだけでなく、よくメモをとり 学び取ろうという姿勢があふれていました ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11 1年総合
働く人の話を聞く会を終えて
まとめたことを発表します 今日は、各事業所ごとに分かれたグループで 最終確認をしています いよいよ明日はクラスに戻って発表会 楽しみにしていますよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11 1年総合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11 1年総合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11 1年総合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11 3−5音楽
能について
映像を見ながら学習しています ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11 3−4体育
バレーボールをしています
ラリーが少しでもつながると 楽しいですね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41 TEL:082-232-2291 |