最新更新日:2025/01/15
本日:count up68
昨日:57
総数:243736
一月は、新たな年の始まりとなる大きな節目の月です。なりたい自分に近づく一歩を踏み出しましょう!

校内研修会2

意見を聞いてみたい友だちと話したり、じっくり一人で考えたり、自分の進度や進めたいやり方を選択して考えをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会

先生方が2年生理科の授業を参観し、研修会を行いました。
グループで関わり合う様子や考えをまとめていく様子から、それぞれの教科でどのような授業ができるかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

2年生女子の体育は、走り高跳びを行いました。
はさみ跳びやベリーロールでバーを越えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(金) 授業風景

2年生男子の体育は、タッチフットボールを行いました。
アメリカンフットボールと同様のルールですが、タックルの代わりに両手でタッチします。
画像1 画像1
画像2 画像2

縦グルプロジェクト2

レクリエーションの道具や景品を作成したり、説明の練習をしたり各グループで準備を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦グルプロジェクト

小学生と一緒に楽しむレクリエーションを企画、運営する縦割りグループプロジェクト。
来週はいよいよ本番。
準備も最終段階です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

2年生は、行書に取り組んでいます。
私語はなく、お手本を見ながら一心に筆を動かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木) 授業風景

国語の授業では、書道が始まりました。
1年生は、筆の扱い方や姿勢を中心に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急法講習会

部活動の代表が集まり、鼻出血や熱中症等への対応を学びました。各部活動で共有しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(水) 授業風景

1年生の国語では、タブレット端末を使って筆者の主張をまとめました。
簡単に文章を修正できたり、友だちの考えを参考にしながら推敲したりできる点が、デジタルならではのよさです。
画像1 画像1
画像2 画像2

高校講話2

中学校生活との違いや学科の説明、進学先を選ぶ際のポイントなど、3年生はもちろん、2年生にとっても進路を考えるよい機会となったようです。
真剣に話を聞く様子、質問に手を挙げる様子からもそれが伺えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校講話

高等学校の先生方を講師にお招きして、2、3年生を対象に進路選択までに身に付けておくべきことや、高等学校での生活についてお話しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

3年生の美術では、抽象彫刻に取り組んでいます。
思い思いの形に切ったり、削ったり。
黙々と手が動きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

2年生の理科では、モスキートーンを聞いたり、目隠しをして手で触ったものを当てたりしながら、五感について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(火) 朝会

1年生が野外活動のまとめを報告しました。
カッター研修やカプラ等の取組を通して、失敗があっても仲間を責めず協力できるようになったこと、時間を守れるようになったことなどを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景3

3年生の社会では、戦前の動きを年表にまとめ、首相を務めた人物などを確認しました。
広島県出身の首相が一人いるそうですよ。
画像1 画像1

授業風景2

1年生体育では、バドミントンに取り組みました。
片付けも協力して行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(月) 授業風景

あすなろ学級の美術では、先日作成していた動物パズルが完成しました。
今日は、同じ図形の繰り返しでデザインを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭7

表彰式では審査結果が発表され、3年生が金賞を受賞しました。
このがんばりを今後の生活や進路選択につなげていきましょう。
また、1、2年生にとっては、大きな目標ができました。来年の合唱祭が今から楽しみです。
みなさんの感情が、歌声、表情に見えるすばらしい合唱でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭6

PTA主催の音楽鑑賞会では、オーボエ、リコーダー奏者の柴 滋 先生、本校で音楽科を指導していただいている松岡先生をお招きして、リコーダーの二重奏やオーボエとピアノのコラボレーションによる演奏をしていただきました。
繊細でありながら力強い響きに聴き入る素敵な時間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

部活動の予定

学校だより

進路たより

PTA

広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1
TEL:082-255-0415