最新更新日:2024/12/25 | |
本日:8
昨日:16 総数:143660 |
鉄棒の補修1年生を迎える会1年生にはこれからたくさんの楽しい経験をし、上級生は下級生を引っ張り、支える存在になってほしいと思います。 外国語活動「Hello!」(3年生)
「あいさつをして,なかよくなろう!」というめあてで学習しました。もちろん,外国語であいさつです。アメリカ,中国,韓国,ケニア,ドイツ,インドのあいさつを練習しました。最後に,ペアで選んだあいさつでみんなの前で発表しました。みんな積極的に友達とあいさつができていて,さらに仲良くなれたようです。
体育科「短距離走・リレー」(5年生)算数科「グラフとひょう」(2年生)
テストを頑張りました。
算数科「いくつといくつ」(1年生)
赤色と青色のおはじきを操作しながら、「5」はいくつといくつかを考えました。
総合的な学習の時間「平和について考えよう考えよう」(6年生)
6年生では、8月6日の平和記念式典に発信される「平和への誓い」につながる作文を書きます。子どもたちは平和な世界の実現に向けて、それぞれの願いをこめて一生懸命書いていました。
1年生と6年生の交流
1年生と6年生の顔合わせがありました。1年生はたくさんのお兄さんお姉さんに囲まれてとても嬉しそうでした。一人一人自己紹介をしている時の6年生の優しい笑顔がとても素敵でした。大休憩にはそのまま一緒に運動場に出て遊んでいました。これからいっぱい仲良くなってね!
ひまわり学級3・4組の様子
3組では算数科に取り組んでいました。小数の大きさについて考え,最後には自分たちで考えた問題を一生懸命に解いていました。4組では国語科の新出漢字の練習に取り組んでいました。5年生も3年生も難しい漢字を丁寧に書いて覚えていました。
理科「春の生きもの」(4年生)
春にはどんな生き物がいるのかについて考えました。今までの経験を活かして,いろんな意見が出ていました。
算数科「体積」(5年生)
直方体と立方体のどちらが大きいかについて考えました。どうやって比べたらいいのかを自分たちで考え,意見を伝え合いました。
道徳科(3年生)
道徳ではどんなことを学習していくのかについて考えました。みんなの心が豊かになって育ってくといいですね。みんな,しっかりと考えを書くことができていました。
図画工作科「ひかりのプレゼント」(2年生)
今日の図画工作は,造形あそびです。材料と道具を使って,自分がイメージしたものをどんどんつくりかえていきます。今回の材料は,「ひかり」です。ひかりとペットボトル,ひかりとセロハン,ひかりといろいろなパックなど思いついたことをどんどん表していきました。とても素敵なひかりのアートができました。
家庭科「クッキング はじめの一歩」(5年生)子どもたちはこの学習がとても楽しみだったようです。 今日は調理の良さや手順について学習し,その後実際に家庭科室に行って調理器具を手に取って見ることにしました。 初めて家庭科室に入った!という子どもたちもおり,何があるのだろう…とみんな辺りをキョロキョロ。 棚の中にどんなものが並んでいるのか見てもいいよ!と声をかけるとみんな興味津々で家庭科室を探検し,これから始まる学習にさらに心が躍りました。 国語科「春の空」(5年生)家庭科「生活時間をマネジメント」(6年生)漢字テスト(3年生)国語科(書写)「毛筆で書いてみよう」(4年生)生活科「なかよし会にむけて」(2年生)
1年生を迎え、「なかよし会」を開く準備を進めています。どんな遊びをするか、自己紹介でどんなことを言うか、1年前に自分たちがしてもらったことを思い出しながら考えました。
ひまわり学級 |
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1 TEL:082-873-2010 |