最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:24
総数:243696
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

2年生 始業前

 2年生も元気に学校に来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の子どもたち

 時間が早いからか,暑いからか,外に出る子どもたちが少ないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

 西門の方は,交差点や信号で順番を待つ時間があるので,少し時間がかかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 これで正門から登校する登校班は,みんな到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 子どもたちは今朝もいつものように学校に向かいます。
 気をつけていってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(木)晴れ

 おはようございます
 やっぱり9月になると朝晩は涼しくなります。しかし,一丁目の通学路はとっても日当たりがよくて,今朝も汗だくです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

6年生の様子です。図画工作科では、新しい学習が始まるようです。箱に名前を書いて。これから楽しく作ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

5年生の様子です。音楽科の学習では、みんな集中して、とってもきれいな声で歌っています!。理科の先生に何か見せてもらっているクラスもありますね!お子さんに聞いてみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

4年生の様子です。国語科の学習で、お話を書いていますクラスがありますね。どんなお話になるのか楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

3年生、続きの写真です。学校司書の新谷先生に図書の授業を行っていただきました。子供たちが、本のクイズを出し合ったり、先生に読み聞かせをしていただいたりして、とっても素敵な時間となりました。新谷先生、誠にありがとうございました。
画像1 画像1

授業風景

3年生の様子です。毛筆の学習中。丁寧に書いていますね。
クラスにあったらいい係を考えているクラスもありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

2年生の様子です。元気一杯、活動しています。係を決めているクラスもありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

1年生の様子です。体育科の学習のため、廊下に並んでいるクラスも。とっても静かに並んでいます!
身体測定のため、教室で靴下を脱いでいるクラスもありますね。大きくなったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

青空学級、続きの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

青空学級の様子です。みんな頑張って課題に取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 サツマイモの周りが草ボウボウです。みんなで草を抜きました。
 サツマイモは抜かんのよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 50m走

 運動会に向けてタイムを計りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育

 少し曇っていたので,体育ができました。
 太陽が出てきて,暑くてグダグダです。でもがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおぞら学級 給食

 高学年の委員会の人が,ストレッチ体操を教えに来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

 メインメニューは,「ふわふわどんぶり」でした。
 お店やご家庭ではあまりお目にかかれないおいしい丼です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

シラバス

生徒指導規定

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111