授業風景
朝日学級の授業風景です。ポップコーン作りを行い、ラッピングをしているところでした。
【学校日記】 2024-10-04 11:44 up!
授業風景
2年数学は、角度の問題を周りの人と確認しながら取り組んでいました。「ああ、そうか」という声も聞かれました。6時間目は、全体合唱練習を体育館で行いました。少しずつ仕上がってきています。
【学校日記】 2024-10-02 16:08 up!
授業風景
1年社会は、系図の見方を学んでいました。1年英語は、リスニングの問題に取り組んでいました。
【学校日記】 2024-10-02 16:04 up!
研究授業
1年数学で研究授業を行いました。どのグループも真剣に問題に取りくんだり、意見を出し合ったりしていました。生徒たちの中で、思考する多くの場面をみることができました。
【学校日記】 2024-10-01 17:18 up!
授業風景
3年数学は、相似についての問題に取り組んでいました。3年英語は、関係代名詞の復習を行っていました。
【学校日記】 2024-10-01 17:13 up!
授業風景
1年理科は、黒板前に集まって実験の様子を観察していました。1年社会は、歴史の授業で、飛鳥時代についての学習がはじまっていました。2年理科は、小学校での復習を交えながら、電気についての基礎知識を確認していました。
【学校日記】 2024-10-01 17:11 up!