![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:29 総数:243725 |
6/14(金)給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この日のきつねうどんは、だしは、煮干しでじっくり時間をかけて取りました。 また、「きつね」は、給食室で油揚げを釜で油抜きして取り出し、包丁で食べやすい大きさに切り、その後再度釜でしょうゆ・みりん・さとうでじっくり甘辛く煮たものを入れて作りました。 そして、みどり坂小では1人1枚かき揚げを提供しています。 この日も、給食室で約800枚のかき揚げを1枚1枚形を整えて、人数分数えながら揚げていきました。学年ごとに1枚あたりのかき揚げの大きさも違います。それを調整しながら、ばらけずきれいな丸になるようにかき揚げの形を整えながら、数も数えつつ揚げていくのはとても大変な作業です。 また、調理員の先生たちの連携もとても重要です。 調理員の先生たちは、バタバタでしたが、この日も声を掛け合って、連携しながらこの大変な作業をやり切ってくださいました。愛ですね!^^ 出来上がりを見るとシンプルな給食に見えますが、きつねうどんも、かき揚げも、意外と手がかかって大変なメニューの1つです。 この日も時間ぎりぎりでしたが、なんとか時間内に給食を仕上げて、児童のみなさんのもとに無事給食を届けることができました。 児童のみなさんも、この日もしっかり食べてくれており、残食が少なかったです。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |