最新更新日:2025/08/06
本日:count up56
昨日:58
総数:140094

入学式準備

明日の入学式に向けて、小5小6と中2中3のみんなで準備を行いました。
役割に分かれて、体育館の仕構えや教室の飾り付けなど、それぞれが新1年生のためにやるべきことをしっかり丁寧に行いました。
明日の入学式も、在校生として頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 学級開き

就任式・始業式が終わり、小2から小6と中2中3のみんなは、各教室に入りました。
教室では担任の先生たちと一緒に学級開きをしました。
自己紹介をしたり、プリントや教科書などを配ってもらったり、そして先生から、これからの1年間大切にしてほしいことを伝えてもらったりといった時間を過ごしました。
いよいよ明日は入学式。小学校1年生と、中学校1年生が入学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 就任式・始業式2

就任式に続いて行われた始業式では、校長先生より2つのことについてお話をいただきました。
1つ目は「目標を立てよう」です。具体的な目標を紙などに書いて、1つずつ実践していきましょう。
2つ目は「人との関わりを大切にしよう」です。自分がしてもらってうれしかったことなどを周りの友だちにもしてあげることで、お互いに良い人間関係をつくっていきましょう。
令和6年度が、みなさんにとって大きく成長できる、笑顔で過ごせる1年になりますように!!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日 就任式・始業式

いよいよ本日から令和6年度がスタートしました!!
就任式では校長先生から歓迎の言葉をいただいた後、今年度から本校に来られた先生方に自己紹介をいただきました。
代表の児童生徒からは歓迎の言葉で戸山小中の良いところの紹介などをしてもらいました。
今年度からお越しいただいた先生方、どうぞよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/4 前期終業式 小)とやマッスル 中)三者懇談会3(14:10〜16:30)
10/7 後期始業式 納入金振替日,中)色覚検査(〜11日)
10/8 避難訓練(火災)
10/9 市中研1
10/10 委員会

学校いじめ防止等のための基本方針

学校便り

お知らせ

学校生活のきまり

シラバス

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014