![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:77 総数:457532 |
花壇
職場体験で植えた苗が元気に育っています。花が咲くのが楽しみです。
3年生 防災学習 発表
1年生と2年生にこれまでの学習の成果を発表しました。
2年生 数学
連立方程式の文章題をグループで考えていますした。
3年生 理科 数学
理科はイオンの学習 集中しています。
数学は、二次方程式に入りました。
3年3組 社会
6校時、校内研究授業です。資料を読み取ったり、自分の考えを伝え合ったり、お互いの意見を尊重する姿が印象的でした。
生活委員会の活動
階段に「KOBUSI」を具体的に表した標語を掲示しました。
2年生 MLB その2
自分の意見を伝えたり、他の人の意見を聞き、考えを深めていました。
2年生 MLB
山田スクールカウンセラーと担任の先生で授業を行いました。
「深刻な悩みを聞いた時どうするかみんなで考えよう。」を今日のめあてに 班やクラスで話合いを行いました。
1年生 英語 国語
英語では、Whoを使った疑問文を学習していました。国語は書写の時間、集中して取り組んでいました。
第1回 定期テスト
2日間の臨時休校のため、本日5教科の試験を行いました。
どの学年も集中して取り組んでいました。
3年生 高校体験授業
可部高校より3名の先生方にお越しいただき、授業を受けさせていただきました。
2年生 保健体育
本格的な組み手に入りました。
特別支援学級3組 社会 4組 国語
どちらのクラスも集中して取り組んでいました。
2年生 技術
「こまつな」の苗の植え付けを行いました。
特別支援学級1組 英語
Kahootを使って楽しく学習していました。
2年生 国語 理科
国語は熟語の学習、理科は反射の学習です。
3年生 数学
周りの生徒と相談しながら、平方根の計算にチャレンジしています。
絆ルーム 読み聞かせボランティア(三入東児童館)
今年度初めての読み聞かせボランティアには、多くの生徒が参加しました。
3年生 保健体育
「リズムなぎなた」に取り組んでいます。
1年生 保健体育
教育実習にこられた岡田先生の授業です。
|
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |