![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:149 総数:597591 |
8月26日(月)授業の様子
2年生は夏休みの思い出ベスト3を書いています。夏休みだからこその思い出が並びます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月26日(月)授業の様子
1.2年生は夏休みの宿題を集めています。「あー!忘れたー!」という声も聞こえてきますが、協力しながら回収作業がすすんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月26日(月)先生からのメッセージ
今日から、夏休み明け全学年がスタートました。それぞれの思いを抱きながらの登校です。先生たちも含めみんなで思いやりをもって頑張りましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月23日(金)無言清掃
暑い中ですが、丁寧に拭いてくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月23日(金)授業の様子
3年生家庭科です。めあては「幼児の成長を促す絵本を制作する」です。自分で物語を作り、絵本を仕上がていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月23日(金)授業の様子
3年生男子体育です。みんな元気にバレーボールに熱中しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月22日(木)授業の様子
3年生国語です。集中して、テスト対策です。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月22日(木)授業の様子
3年生美術です。世界的な有名な作品に感じたままに色を加えます。素敵な作品ができそうな気配を感じます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月21日(水)授業の様子
3年生英語です。英文を聞きとり、絵から探し出せるかなー。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月21日(水)授業の様子
3年生国語です。期末テストの直前対策プリントです。
「あー、まじわからん!」学びに向かっている声が上がっています。 たまらず、近くの仲間に聞いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月21日(水)授業の様子
3年生社会です。重要語句の小テスト中です。漢字がたくさんあるけど、10問中何問正解できるかな。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月21日(水)授業の様子
3年生理科です。めあては「電池には何が必要か考える」です。3年生らしく、しっとりとした雰囲気で授業がすすんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月20日(火)授業の様子
3年生音楽です。夏休みに聴いたビートルズの曲の感想を交流しています。様々なジャンルの曲に触れる良い機会ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月20日(火)授業の様子
3年生国語です。実力テストに向け問題を解き、解説中です。集中して取り組めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月20日(火)授業の様子
3年生数学です。夏休み明けで、いつものペースを取り戻すことが難しそうですが、めあてに向かってグループで頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月20日(火)授業の様子
3年生社会です。高度経済成長時の初任給と電化製品の価格を比較し、当時と現在の電化製品の価値を比較しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月20日(火)授業の様子
3年生英語です。先生が読み上げた英文にあった絵を探しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月20日(火)先生からのメッセージ
今日から3年生の登校が始まります。夏休み明け良いスタートが切られるよう、みんなが思いやりをもって頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月9日(金) 第65回広島県吹奏楽コンクール![]() ![]() 本校吹奏楽部が出場しました 音楽って不思議です 聴く人を感動させる 聴く人の心を揺さぶる・・・ 聴く人の心を動かす演奏ができた吹奏楽部員の 皆さんを誇りに思います。 8月8日(木)広島ピースマッチ
いよいよ本番です。立派に平和への思いを丁寧に力強く発信した川島さん、今西くんに拍手です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |