最新更新日:2024/09/20
本日:count up24
昨日:69
総数:246359
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

先生達も学んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎年行っている梅林小教職員の防災教育研修会に本年度も当時の校長先生であった中西校長先生にお越しいただき、話を聞きました。災害に見舞われたときは、まず、子ども達の安全の確保を行うことを一番に考えなくてはならないことを全員で確認しました。災害後、地域全体で町の復興を行ってきたことを忘れず、我々もいつまでもつながりを大切にし、子ども達とともに、ここで起きた豪雨災害を語り継いでいかなくてはならないと強く感じる1日でした。

10年目の想い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年の夏は、早いもので豪雨災害を受けてから10回目の8月20日を迎えます。節目の年ということもあり、毎年総合的な学習の時間で防災学習に取り組んでいる梅林小学校の5年生、6年生は、こんな形で想いを全員で表しました。また、今日は、その当時の中西校長先生にインタビューをお願いし、自分達が伝えていくための情報集めに取り組んでいました。

4年生 梅の土用干し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生が本漬けした梅を,3日間天日干ししました。
 夏休み明けに持って帰るので楽しみにしていてください。

1年生と一緒に折り鶴づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
なかよし班のペアの1年生と一緒に折り鶴を折りました。
優しく折り方を教えながら楽しく活動できました。

【1年生】みができたよ!

夏休み前の最後のあさがおの観察をしました。

「花の色が変わったよ!どうしてだろう?」
「みができたよ。この中で種ができるんだよね!」

あさがおの変化に気づいて、数を数えたり、色や大きさを確かめたりして観察カードをかきました。
観察するのも、観察カードをかくのもとても上手になりました。

20日(土)からは子どもたちが楽しみにしている夏休みです。
種ができるまでお家でも水やりを頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】きせつとなかよし なつ

画像1 画像1
生活科の時間に「夏となかよくなるためにどんな遊びをしたい?」とみんなで考えて、シャボン玉遊びや水遊びを楽しみました。

「にじいろみたいに光ってきれい!」
「大きなシャボン玉ができたよ!」
と大喜び。

♪シャボン玉とんだ やねまで とんだ♪
思わず歌っていると・・・
「学校の屋根は高すぎて屋根まではとばないよ!」
「でも4階までとんでいったよ!」

夏の暑さにも負けず、子どもたちはいろいろな遊びを楽しみました。

2年生 平和学習

 今日は,平和について学習をしました。昔,広島県と長崎県に原子爆弾が落とされたことや,焼け野原になって燃えてしまったと思っていたアオギリの木から新しい芽が生えてきというお話を聞きました。当たり前だけど,普通に生活できていることがどれだけ幸せなことかに気付くこともできました。写真は,校内にある被爆アオギリ2世です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科「わたしたちのくらしとごみのしょり」の学習で,環境局安佐南工場と北部資源選別センターへ見学に行きました。
 安佐南工場では,バケットで一度にたくさんのごみをつかんで焼却炉へ入れる様子を見て驚いていました。北部資源選別センターでは,コンベア上を流れている資源ごみを手作業で仕分ける様子を見ることができました。
 見学を通して,子どもたちは資源を分別して再利用することの大切さに気付きました。ごみの処理や分別の仕方についての学びがさらに深まりました。

3年生 水泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月12日(金)3年生は5回目の水泳授業を行いました。

け伸びやばた足の練習をしてから、記録会を行いました。
一人一人が自分の力を精一杯発揮することができていました。

「昨年度と比べて、上手になったと思った人?」と声を掛けると、
多くの児童が挙手をしていました。きっと楽しい学習になったことと思います。

授業の最後には自由時間を設定しました。
学年の友達と水を掛け合ったり、おにごっこをしたり、自主的に練習したりする姿を見ることができました。

今度はこれに挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最近は猛暑が続き、休憩時間もなかなか外で遊べない子ども達がよく通ってくれます。通う理由はパターンブロックです。5種類のかたちのブロックを使って、いろいろな形の敷き詰めに挑戦します。このブロックを使用する効果は、図形感覚を養えることが一番です。他にも分数の学習などにも活用できる優れものです。自ら進んで楽しく学んでいる姿、うれしいです。

1年生 国語科 調べ学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生国語科「つぼみ」の学習で、タブレットを使って、調べ学習をしているところです。

教科書に出てこなかった花のつぼみを自分たちで調べて、絵と文章にまとめました。

タブレットを使っての初めての調べ学習でしたが、みんな集中して取り組みことができました。

梅林スポーツ少年団全国大会初出場

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日(日)に安佐南区スポーツセンターで第44回全日本小学生バレーボール大会広島県大会が開催されました。決勝まで勝ち進んだ梅林スポーツ少年団は、フルセットで勝利し、初優勝を飾りました。
この結果により、8月6日(火)〜8月9日(金)に東京体育館をメインにして行われる第44回全日本小学生バレーボール大会に広島県代表として出場します。
全国大会でも練習してきたことを出し切れるよう頑張ります。

2年生 生活科 めざせ生きものはかせ

 八木第一公園へ,生きもの探しに行きました。
 バッタや,カマキリ,ダンゴムシなど,生き物をたくさん見つけることができました。
 虫かごの中に,生き物が安心して過ごせるすみかをつくって,学校へ連れて帰りました。
 観察したら,そっと自然にかえします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 あさがおの花が咲いたよ!

大雨による臨時休校が心配でしたが、警報が解除され今朝登校すると、あさがおの花がたくさん咲いていて大喜びの子どもたちでした。

今日はあさがおの花をちょっとだけつんで、たたき染めをして観察カードをかいたり、色水づくりをしたりしました。

濃いむらさきや赤むらささき、ピンクや水色などいろいろな花の色があって楽しんでいました。

「作った色水ジュースは自分たちでは飲めないから、あさがおさんに飲んでもらいたい!」とあさがおに色水ジュースをあげに行ったお友達もいました。

もっとたくさん咲いたら、また遊んでみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167