![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:69 総数:229213 |
パンジーの種まき
授業の様子
授業の様子
環境整備
授業の様子
授業の様子
授業の様子
授業の様子
授業の様子
安佐動物公園
安佐動物公園
「わぁ!」いろいろな出会いに興味津々の子供たちです。 安佐動物公園
出発前からワクワクでいっぱいの1・2年生! 挨拶をしてバスに乗り出発しました。 ぴーちくパークに到着し、活動開始です! 授業の様子
授業の終盤では、「Kahoot!」を活用して学びを振り返りました。 環境整備
子供たちが、安心して安全に気持ちよく生活できるようにと、いろいろな場所をきれいにしてくださいます。いつもありがとうございます。 郷土資料館
4年生で習う「ごんぎつね」で登場する道具や生活を学んだり、洗濯板でハンドタオルを洗う体験をしました。みんな、初めての体験でしたが「泡立ってきた!」「もう一回やりたい !」と楽しみました。 おこのミュージアムでは・・・
オタフク本社工場へ!
3年生は、2回目の社会科見学。今日は、「わたしたちとものをつくる仕事」の単元で、どのようにしてお好みソースが作られているかを見に行きました。
工場では、安全で安心なソースを作るために、働いている人の服装について話を聞き、実際に使われている帽子もかぶらせていただきました。 ガラス越しに見るソースのラインでは、機械によってソースが容器に入り梱包される様子を見ることができました。 最後はまだ熱々のソースをいただきました。出来立てのソースは、風味が違うそうです。
環境整備
校外学習
授業の様子
|
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16 TEL:082-827-0092 |