最新更新日:2024/11/12 | |
本日:59
昨日:135 総数:397874 |
6年生体育科「器械運動」
今日は、体育館で器械運動の学習をしました。
両手で両足をもって体を反らす運動を練習しています。 先生にコツを教えてもらったり、友達のお手本を見たりしながら繰り返しチャレンジしていました。 2年生算数科「計算のくふう」
今日は、たし算とひき算の工夫を使って問題を解く学習をしました。
学習プリントを各自解いています。 自力で問題にチェレンジし答え合わせをすることができました。 9月9日(月)朝の登校の様子
9月も第2週に入りますが、まだまだ残暑が厳しく、今日は湿度も高く猛暑日となりそうです。
こまめな水分補給を行い、熱中症に気をつけながら過ごしたいですね。 子ども達は、自分から元気のよい挨拶をして校門をくぐってきました。 9月6日(金)の給食
本日のメニュー
・ご飯 ・肉じゃが ・野菜のごま味噌炒め ・牛乳 野菜のごま味噌炒めは、給食で初めてのメニューです。ごまと味噌の風味がしっかりと効いていてとても美味しかったです。 昨日の給食はすべて赤い実で残食がとても少なかったです。 毎日続けたいですね。 6年生毛筆「湖」
今日は、「湖」という字の練習をしました。
3つの部分の組み立て方に気をつけて書いています。 納得のいく清書を提出することができました。 5年生英語科「Who is this ?」
今日は、人物を英語で紹介する学習をしました。
映像の人物を見て、英語の紹介を考えています。 何ができるかを英語で表すことができましした。 4年生毛筆「土地」
今日は「土地」という字の練習をしました。
手本を見ながら、丁寧に書いています。 文字の組み立て方に注意して書くことができました。 3年生算数科「わり算を考えよう」
今日は、あまりのあるわり算の学習をしました。
あまりに注目して問題の答えを考えています。 おはじきを使いながら、理解を深めることができました。 2年生図工科「ふしぎなたまご」
今日は、「ふしぎなたまご」の絵を描きました。
卵からかえる動物を描いて、色を塗っています。 クレパスで丁寧に作業することができました。 1年生音楽科「ドレミファソのおとであそぼう」
今日は、鍵盤ハーモニカの学習をしました。
ドレミファソの音を出しています。 正しい指使いではっきりした音を出すことができました。 9月6日(金)朝の登校の様子
今週最後の日です。
天気はよいですが、暑くなるので熱中症に気をつけて過ごしたいですね。 何事にも全力で取り組みましょう。 テレビ放送(下校後の過ごし方について)
給食時間にテレビ放送で下校後の過ごし方についてのお話がありました。
公園での遊び方とよその家の敷地や駐車場などに入らないという内容でした。 きまりを守って安全に過ごしたいですね。 家に帰る時刻も守りましょう。 テレビ放送(下校後の過ごし方について)
下校後の過ごし方について
9月5日(木)の給食
本日のメニュー
・パン ・鮭の唐揚げ ・マッシュドポテト ・コーンスープ ・牛乳 今日は、子ども達の大好きなパンの日です。 みんなで協力して給食の準備を行い、楽しく美味しくいただくことができました。 3年生総合的な学習「祇園パセリの種を植えよう」
今日は、祇園パセリ農家の方に来ていただき、祇園パセリの種を植える学習をしました。
種のまき方や籾のかけ方を教わり、上手にまくことができました。 これからしっかりと世話をして大きく育てていきたいですね。 3年生総合的な学習「祇園パセリの種を植えよう」
種まきの様子
2年生体育科「ボールなげあそび」
今日は、体育館でボール投げ遊びをしました。
ペアで様々な投げ方でボールを投げ合っています。 投げ方やキャッチの仕方を考えながら楽しく取り組むことができました。 6年生社会科「貴族のくらし」
今日は、平安時代の貴族のくらしについて学習をしました。
今に伝わる年中行事について調べています。 教科書や資料集から積極的に読み取ることができました。 4年生算数科「わり算の筆算」
今日は、わり算の筆算の学習をしました。
2けたの数でわる筆算巣の計算の仕方を考えています。 ペアで学び合いをしながら理解を深めることができました。 5年生体育科「マット運動」
今日は、体育館で伸しつ後転の学習をしました。
先生にコツを教えてもらいながら練習しています。 繰り返しチャレンジすることでどんどん上達することができました。 |
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1 TEL:082-874-0136 |