![]() |
最新更新日:2025/08/10 |
本日: 昨日:140 総数:589219 |
ぐるぐるスクール・4時間目
1-1 英語
いつ、どこで、などの言い方を確認します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール・4時間目
1-2 国語
登場人物の心情について話し合います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール・4時間目
1-3 理科
タブレットを使って、理科のクイズにチャレンジしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール・4時間目
帰国・入国生徒学習教室
みんな、穏やかな雰囲気で日本語を勉強しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール・4時間目
2-1 技術
情報の取り扱いについて考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール・4時間目
2-2 社会
中国・四国地方について学んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール・4時間目
2-3 音楽
みんなで、夏休みの思い出にBGMをつけます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール・4時間目
3-1
身近にある「平和とはいえない問題」について話し合います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール・4時間目
3-2
静かに調べ学習を進めていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール・4時間目
3-3
10月の折り鶴の碑・平和集会を目指してまとめていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなのために
学校司書の丸子先生が、学級文庫の準備をしてくださっています。
図書室の床の工事も完了しました。 読書の秋に向けて、準備万端です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景
朝の風が、いくぶん涼しく感じます。
南門付近にキバナコスモスが揺れています。 猛暑を和らげてくれる一景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒朝会
今朝は、前期後半スタートの生徒朝会がありました。
1年生全クラス、3-3 が一番に並んで、節目の集いの雰囲気を作っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒朝会
はじめにたくさんの表彰がありました。
3年浜川さん…伝えるHIROSHIMAプロジェクトの修了証 2年川端さん…広島県高等学校中学校ゴルフ選手権大会夏季大会第1位 3年中竹さん(代表)…文部科学省新体力テストA判定表彰 みなさん、おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒朝会
校長先生のお話のあとは、校歌斉唱です。
「歌い継ぐ」という言葉があります。 自分の学校の校歌をしっかりと歌っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会![]() ![]() 学活
1年生
夏休みの課題集め中。 個人や小グループで決められた場所に提出しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学活
2年生
係や小グループの班長が声をかけながら、課題を集めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学活
3年生
実力テストの結果や夏休みの過ごし方を振り返り、新たな目標を立てます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなのために 1![]() ![]() A組さんが花の水をかえてくれています。 早速、ありがとう! |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |