![]() |
最新更新日:2025/08/10 |
本日: 昨日:140 総数:589231 |
青春キラリ
総合文化部・ものづくり班
大会前の、最後の追い込みです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青春キラリ
3年、2年、1年。
みんなが力を合わせて、大会でベストを尽くしてね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景
ヒマワリが元気に咲いています。
この色、この形、この明るさ。 昆虫たちだけでなく、私たちも惹きつけられますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 継続は力なり
吹奏楽部
秋の合唱祭&文化部発表会(ノボリックステーション=Nステ)の練習をしています。 何事も「継続は力なり」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 継続は力なり
みんな、Nステをお楽しみに!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 継続は力なり
総合文化部・ものづくり班
今週の大会に向けて最終調整をしています。 江田島のカッター訓練を思い出しますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 継続は力なり
個性と創造の力が炸裂!大会、がんばってね。
![]() ![]() ![]() ![]() 継続は力なり
女子バスケットボール部
練習後のコート整備をきちんと行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 継続は力なり![]() ![]() 継続は力なり
女子ソフトテニス部
出してもらったボールを、相手コートへ返球します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 継続は力なり
春頃と比べて、上手に打てるようになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 継続は力なり
男子ソフトテニス部
2年生がキャプテン中心に練習をリードしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 継続は力なり
少しずつ上達していますね。
最後は和やかにミーティングです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 継続は力なり
野球部
キャッチボールは大切な基本練習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 継続は力なり
声出してしまっていこう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 継続は力なり
サッカー部
各グループでボールを上手くまわしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 継続は力なり
曇り空のおかげでメニューをしっかりとこなすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() 朝のうちは、気温もセミの鳴き声も少しやわらいだ気がします。 夏休みがあと1週間あまり。 生活リズムを整えていきましょう。 幟町百景
中国地方各地に熱中症警戒のお知らせが出ています。
厳しい残暑です。体調管理に努めましょう。 今年はニワウルシの種が豊作のようです。 暑さの後に実るものあり、です。 (栄橋にて校舎をのぞみながら) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よい夏休みを
パリオリンピックが閉幕しました。
8月13日〜15日は学校閉庁日です。 地域や家庭の一員として、中学生にできることを進んでやってみてね。 校舎西の乙女像の足もとに平和を願う折り鶴が…。 (外国語のメッセージが添えられています。) ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |