最新更新日:2024/11/08 | |
本日:2
昨日:51 総数:387923 |
9月10日 今日の給食他人丼 ししゃものから揚げ ぶどう 牛乳 今日はデザートにぶどうが付きました。とっても甘い広島県のニューベリーAです。ぶどうは房でくるので、給食室の先生方が先っぽが小さいハサミを使い、チョキチョキ小房に分けて、汚れが残らないように丁寧に洗っていきます。デザートがなかなか付かないので、子どもたちが喜んでくれたらいいなと思います。 5年生 MLB教育
9月10日(火)、スクールカウンセラーの松本先生のご指導のもと、MLB教育を行いました。MLB教育とは「Making Life Better」の略で、よりよい生活や人間関係を築くための教育を意味しています。今日のめあては、「心が苦しいときにどうするか、自分なりの解決策を決められるようになろう」です。松本先生から「⑴椅子に座る⑵肩を上げ下げする⑶ゆっくり息を吐く」という方法を紹介してもらったり、より最適な方法についてグループで話し合ったりして、様々な対処方法があることを知りました。今後の人生において、自分に合った方法で不安感やイライラを解消していく力を身に付けていってほしいものです。
図画工作科修学旅行5修学旅行4修学旅行3修学旅行2修学旅行19月6日 今日の給食ごはん 肉じゃが 野菜のごまみそ炒め 牛乳 今日は、給食に初めて登場する「野菜のごまみそ炒め」です。ごま油ににんにくを入れ、香りを出し、鶏肉を炒めます。その中にせんぎりにしたたまねぎ、にんじん、キャベツを入れて炒め、みそ、みりん、しょうゆで味をつけ最後に白ごまを入れてできあがりです。ごまをたくさん入れると、ごま油だけではないごまの風味がしてとてもおいしい、暑い日にぴったりの献立です。給食は粒々のごまでしたが、すりごまでもおいしいと思います。 9月5日 今日の給食パン さけのから揚げ マッシュポテト コーンスープ 牛乳 今日は子どもたちの好きな、パンと魚の揚げ物でした。4月からの献立でよく食べているものを調べるとやはり、魚や肉などの揚げ物が残食率が少ないです。今日もよく食べていました。2年生のあるクラスでは揚げ物もマッシュポテトも大人気だったそうです。ボイルしたいもをマッシュ状につぶすのはとても大変でしたが、そんな話を聞くとがんばってよかったなと思います。 5年生 家庭科教材エプロンの注文について
家庭科「ミシンで楽しくソーイング」の学習では、ミシンを使ってエプロンを製作します。子どもたちは各自好みの柄を選んで注文しておりますが、欠席等の理由で、まだ注文できていない児童については、写真をご覧になって希望の柄を決めておいてください。後日、担任から連絡いたします。9月末頃に製作に取り掛かる予定です。
広島市立川内小学校学校保健委員会
8月30日(金)に学校保健委員会を開催しました。
本校からは保健,体育,食育の3つの分野から児童の実態や取り組みについて報告をさせていただきました。 学校内科医の原田昌彦先生からはインフルエンザワクチンについて,学校歯科医の原田美彦先生からはフッ素の効果について,学校薬剤師の加藤頼孝先生からは長期休業明けから生活リズムを戻すことの大切さなどについて話をしていただきました。 川内小学校の子どもたちが健やかに成長していけるよう,引き続き取り組んでまいります。 ご参加頂いた皆様ありがとうございました。 8月28日 今日の給食ごはん 豚肉の香味炒め みそ汁 牛乳 夏休みも明け、昨日から給食が始まりました。昨日はハヤシライスと、ジャーマンポテト。久々の給食だったせいか、とても暑い日でしたが、たくさん食べてくれました。今日は、野菜たっぷりの豚肉の香味炒め。ピーマンも彩がきれいになるように気をつけながら作りました。暑い日が続きますが、安心安全な給食づくりを行っていきますので、これからもよろしくお願いします。 子どもたちの笑顔が戻ってきました体協による学校環境整備をありがとうございました4年 音楽発表会
夏休み前最後の音楽の授業で、学年発表会をしました。
クラスごとに、歌「プパポ」、リコーダー「エーデルワイス」、全体で歌「にじ」の発表をしました。どのクラスも今までの練習の成果が発揮され、元気な歌声が響いていました。とてもすてきな時間となりました。 7月19日 今日の給食ごはん さばの煮つけ 切干し大根の炒め煮 ひろしまっこ汁 牛乳 夏休み前の今日の給食は、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせた「食育の日」の献立でした。さばは素焼きされたものが学校に納品されます。焼き目がついていてとてもおいしそうなのですが、さらにおいしくするため、しょうゆ・清酒・砂糖と、たくさんのしょうがをみじん切りにし、コトコト炊いていきます。 明日から夏休み。しっかり食べて体調に気をつけてくださいね。 夏休みが始まります38日間の夏休みです。それぞれのよい夏休みをおすごしください。 5年生 家庭科「ソーイングはじめの一歩」
5年生から新しく始まった家庭科の学習では、裁縫にも取り組んでいます。最初は針の穴に糸を通すだけで大苦戦。玉結びや玉止めの練習を何度も繰り返し、ようやく基本の縫い方ができるようになりました。さて、今度は刺繍にチャレンジです。滑らかな曲線となるように、細かく均一な縫い目で地道に縫い取っていきます。これまでに学習したことを生かして、小物を作ってみたり自分の持ち物に刺繍したりできると素敵ですね。
5年生 3年生と合同音楽
7月16日(火)の1校時、3年生と合同音楽を行いました。5月にリコーダーを教える会を行って以来、2回目です。3年生がこれまで練習してきたリコーダー演奏を披露してくれたり、5年生からもリコーダー演奏や歌を送ったりしました。そして、最後にみんなで一緒に「にじ〜手話バージョン〜」を歌いました。お互いの発表に刺激を受け、これからも音楽を楽しみ、スキルアップしていくことを誓い合う良い機会となりました。
|
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1 TEL:082-877-0044 |