![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:55 総数:271201 |
【1年生】図画工作科 いっしょにおさんぽ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() だれと?「友達と」「恐竜と」「家族と」 どこへ?「公園へ」「森へ」「遊園地へ」 どうやって?「手をつないで」「スキップしながら」「おしゃべりしながら」 どんな顔で?「笑顔で」 手や足の動きを工夫しながら、塊からひねり出し、細かいところはヘラを使って、想像力を膨らませながら、すてきな作品をつくることができました。 【1年生】運動会の表現の練習が始まりました!
体育館に集まって運動会の表現の練習を始めました。
初めて表現で踊る曲を聞いて「知ってる!聞いたことある!」という声も聞こえました。 早速、先生の見本に合わせて踊りました。 授業の終わりには、「もう先生が前で踊らなくても踊れるよ!」と自分たちだけでチャレンジしました。 やる気いっぱいの一年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】大きいのはどっち?
算数科で10より大きい数を学習しています。
今日は、数カードを使ってお友達と「おおきいのはどっち?」ゲームをしました。 数の大きさ比べが素早くなりました! ![]() ![]() ![]() ![]() 挑戦者募集!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】楽しい給食
学校が再開して1週間が経ちました。
まだまだ日中は暑いですが、子どもたちは元気に活動しています。 給食時間中に、「席替えもしたし今日はお楽しみ給食ということで、お友達の顔を見ながら食べようか。」と、いつもと違う座り方で給食を食べました。 友達との会話を楽しみながら、もりもり給食を食べている子どもたち。 お皿を持って食べる、お箸が落ちないように置く場所を考える・・・。 4月に比べると上手に食べられるようになりました。 ![]() ![]() 【1年生】トークタイム
道徳の学習の様子です。
6月ごろからワークシートを使って学習を始めましたが、少しずつワークシートに自分の考えたことを書いて表現することができるようになってきました。 書き終わったら二人組になって自分の考えを伝え、友達の考えを聞くトークタイムです。 友達と交流することを楽しみながら学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9 TEL:082-873-6167 |