![]() |
最新更新日:2025/08/10 |
本日: 昨日:140 総数:589155 |
懇談会
執行部や3年生の平和委員が、増本さんやアナウンサーさんたちと懇談しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 懇談会
今日の講演を聴いた感想など、アナウンサーや大学生から取材を受けました。
ちょっぴり緊張しながら答えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハイタッチで
執行部と3年生の平和委員との懇談が終わりました。
増本さんとハイタッチをして、校長室から出ます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハイタッチで
笑顔と笑顔でお別れします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 取材タイム
最後は、広島ホームテレビの野村アナウンサー、広島経済大学の取材班、校長先生からの取材や質問に応じてくださいました。
増本さんのさらなるご活躍をお祈りいたします。 今日は、貴重なお話をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶり
今日は登校日です。
暑い中、みんな元気に学校へ向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶり
校長先生と教頭先生が見守る中、みんなが次々と登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶり
久しぶりですね。
全校平和集会で、平和についてしっかりと考えよう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 早朝から
講演は校長室から行います。
ホームテレビの野村アナウンサーや、広島経済大学のメディアビジネス学部の取材班が準備されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 早朝から
校内では、先生方や取材クルーのみなさんが、早朝から準備されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() 今日は、全校平和集会の日です。 9:15にSHRをはじめます。 朝食を摂り、水分を多めに持って登校しましょう。 幟町百景・プラス
被爆後70年は草木も生えないと言われたヒロシマの地に、数年後花開いたキョウチクトウ。
わたしたちに、生命のたくましさを教えてくれます。 4号館の校舎と縮景園の間に咲いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週の予定![]() ![]() 8月5日(月)全校平和集会(9:15〜) 8月6日(火)平和記念日 ツユクサの淡い紫が涼やかさを放っています。 明日、5日は全校平和集会を行います。 8月6日を前に、被爆体験伝承者の講演を聴き、平和の意義と取組とを広い視野で考えます。 【8月5日(月)の時程】 9:15〜 9:30 SHR 9:40〜10:55 全校平和集会 11:05〜11:20 まとめ、一斉下校 ※ 水分を必ずもって登校しましょう。 暑さに負けず
女子ソフトテニス部
外の部活は早朝スタートです。 1年生は先生にボール出しをしてもらって、相手コートへ打ち返します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑さに負けず
2年生が先輩らしく練習をリードしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑さに負けず
限られた時間ですが、集中して練習しています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑さに負けず
男子ソフトテニス部
暑い中、ボールを打ち合います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑さに負けず
男子ソフトテニス部
気持ちのよいラリーが続いています。 ボールを打つ音がコートに響きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋までに
総合文化部・放送班
先日の碑前祭のインタビュー映像を編集します。 エンジンがかかるまで朝読書をしている班員も、この後インタビュー活動をがんばりました。 文化祭(Nステ)が楽しみです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑さに負けず
バレーボール部
暑い中、体育館で練習に励んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |