最新更新日:2024/09/20
本日:count up7
昨日:62
総数:90333
いつも湯来東小学校のホームページを応援していただき,ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお,前年度に掲載された記事につきましては,ホームページ左下の◇過去の記事◇より前年度メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。 また,ホームページ右上の◇カレンダー◇を操作することでも,過去の記事をご覧いただくこともできますので,ぜひご利用ください。

ICTを活用した日々の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウイルス感染症の感染拡大をきっかけにして、学校現場ではGIGAスクール構想が加速し、タブレットを使った学習が日常化しました。

今日も3・4年生学級では、子どもたちがなれた手つきでタブレットを操作し、学んでいます。

最後の写真は、湯来東小学校にいる恐竜です。どの部屋にいるのでしょうか。

救急体制の充実【担架の設置】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで保健室内に設置していた担架を新調し、
廊下に設置しました。(玄関・校長室横)

緊急時に「より早く」対応できるようにしました。

グラウンドで怪我等が発生したときには、
いつでもだれでもすぐに扱えるようになっています。

学校にお立ち寄りの際は、是非御確認ください。



大好き水内川(みのちがわ) 1年生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、水内川へ探検に出かけた1年生は、見つけた生き物を教室に連れて帰ってきました。たくさんの水槽が並ぶ教室は、まるで水内川の生き物展示室。専門の図書も先生が市立図書館から借りてきてくれて、教室全体が資料館のようです。生活科と図工と国語の学習がつながって、ダイナミックな学びが展開されています。何より1年生が楽しそう!1年生の皆さん、これからも生き物たちのお世話をがんばってくださいね。

晩夏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のアサガオは、命のバトンを渡す準備に入っています。

咲いている花と、大きくなっていく種子が同時に観察できる
季節です。

この後、つるはクリスマスリースになる予定です。

How did you spend your summer vacation?

Today,Ellen fron YUKI junior High School visited us.

We had fun communicating in English on the theme of summer vacation memories.
画像1 画像1
画像2 画像2

イノシシとの攻防【柵の設置】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風10号の影響が少なくて安堵していたところ、
大切なお米がイノシシの被害に遭いました。


地域の方にアドバイスをいただきながら
様子を見ていましたが2度目の被害に遭うことに。


田んぼ中央部分に2カ所、倒された部分があります。


このまま見過ごすわけにはいかない!
ということで、業務と事務の先生が協力し、
見事に田んぼと畑を囲う柵を自主的に設置してくれました。

感謝です!


銀カードを渡しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
学校は、良い習慣を身に付けるところです。本校では、小さな努力の習慣化を目指して、名人カードの取組をしています。20枚たまると銀カード。銀カードが5枚たまると金カードです。今日は2名の児童がためてきた20枚のカードを見せに来てくれました。次は、だれが来てくれるでしょうか。楽しみにしていますよ。

学校集会 9月

画像1 画像1
 月に一度の学校集会の様子です。今月の生活目標「ともだちをたいせつにしよう」について、担当の先生からお話がありました。友達とは?大切にするとは?と子供たちに語り掛けながら、話が進んでいきました。
 1枚の写真の中に、本校の良さが表れていると思い、この写真をHPに掲載しました。表情豊かにわかりやすく話してくれる先生。先生のほうをまっすぐに見ながら明るい表情で話を聞く子供たち。これからも、一日一日を大切にして、みんなで伸びていきたいと思います。

食育指導(3・4年生)

 9月3日(火)3時間目に3・4年生は、湯来中学校の栄養教諭の先生にお越しいただき、「食べ物の3つのはたらきを知ろう」について学習しました。

 栄養教諭の先生に紙芝居を読んでもらったり、今日の給食の食材を色分けしたりして、食べ物は、赤・黄・緑の3つの色に分けることができることを知ったり、いろいろな食べ物を食べることの大切さを学びました。
 
 これからも、しっかり食べて大きくなってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から学校が始まりました

画像1 画像1
夏休みも終わり、今日からまた学校が始まりました。

元気いっぱい、楽しい学校生活を送っていきましょう。

明日は台風が広島に最接近する見込みです。
台風に関する情報は、随時メールでお知らせいたします。

PTA清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月25日(日)、地域・PTA・児童・教職員で清掃活動を行いました。

学校統合して児童数が増えた分だけお手伝い頂いた人数も増え、今年度は80名以上で作業をすることができました。あっという間に花壇やグラウンドがきれいになりました。

おかげさまで、29日から気持ちよく夏休み後の学校を再開することができます。

御協力頂きました皆様、本当にありがとうございました。


図書室リニューアル

画像1 画像1
画像2 画像2
湯来地区の業務員の皆様による共同作業で、図書室のカーペットを張り替えています。

本校のスクール・カラーであるグリーンを基調にした新しいカーペットです。


湯来を象徴するグリーンで癒やされながら、読書活動が充実することと思います。


完成するまで、今しばらくお待ちください。


業務の先生方、ありがとうございます!

ぐんぐんのびています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残暑が厳しいこの頃、


葉の陰が濃く見えます。


6月に植えた稲は、すでに穂を実らせています。

柿も順調です。(渋柿ですが)

植物が大きくのびる季節です。

【御礼】図書整備ボランティアに御協力頂きありがとうございました

急遽地域と保護者の皆様に呼びかけをさせて頂いた「図書整備ボランティア」は、皆様の御協力により作業終了となりましたので、報告いたします。皆様、御協力いただき、本当にありがとうございました。

このたびは、延べ11名の皆様に御協力頂きました。


8月下旬からは、湯来地区の業務員の先生方にお手伝い頂き、フロアカーペットの張り替えを行う予定です。生まれ変わる図書室にご期待ください。

湯来中学校区学校保健委員会

 7月25日(木)、午後から学校医、学校歯科医、学校薬剤師の先生方にお越しいただき、湯来中学校区学校保健委員会を行いました。
 最初に養護教諭から定期健康診断の報告をした後、学校医の先生から「色覚異常・眼外傷への対応」について、ご講演いただきました。教職員が知っておかなければいけないことをたくさん教えていただくことができました。
 また、最後には学校医の先生方から一言ずつお話をしていただきました。
 今後の学校保健に活かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健の授業(5・6年生)

 7月19日(金)、3時間目に5・6年生と保健の授業を行いました。
 今回は、生活習慣病の予防の中の「むし歯や歯肉炎にならないためにどうしたらよいか」をみんなで考えました。
 どの児童も、「歯みがきをする」、「だらだら食べない」という2つのポイントをしっかり考えることができました。
 授業の最後には、これから取り組みたいことをそれぞれ考えました。明日からの夏休みも歯磨きカレンダーを活用し、丁寧な歯みがきを続け、きれいな歯を保ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和集会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に、全校児童で平和集会に向けた発表の練習を行いました。

歌・意見発表・メッセージなど、

こころをひとつにして取り組みました。

振り返りの意見発表でも、ご覧の通り意欲的な姿勢を感じました。

明日は最後の練習です。

戦没者慰霊碑清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生児童が戦没者慰霊碑の清掃を行いました。

碑に刻まれた戦没者名簿を見た児童が

「先生、私と同じ名字の人が何人もいました。」

と、気づきを教えてくれました。

同じ地域の子どもたちとつながりのある方も、
戦争で亡くなっていることがうかがえます。

地域と戦争について考える、有意義な清掃でした。

水泳も残りわずか

 この日も曇りがちな天気でしたが、水泳の授業を行いました。

 1年生はおもりをプールにしずめて、宝探しのように水慣れをしていました。

 2年生はバタ足の練習やもぐる練習をやり、泳ぐための準備が進んでいます。3年生になって泳ぎの練習をするのが楽しみです。

 3年生以上はいつも通りグループに分かれて練習しました。
 顔をつけるのが苦手だった児童がもぐれるようになっていたり、5mも泳げなかった児童が「22m泳げたよ!」と喜んでいたりしました。

 「先生、どうしても18mのところで立ってしまうんです・・。」と18mの壁と戦っている児童もいます。

 さて、次回は水泳記録会です。エントリー種目も決定しました。今回の水泳で自信をつけ、エントリー種目を変更した児童もいます。

 当日は、どんな練習の成果をみせてくれるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はばたけ 折り鶴 湯来から世界へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、縦割り班で折り鶴を折りました。

1年生から6年生が集って折る機会は、ここ数年ありませんでした。

頭を寄せ合わせ、熱中している姿が印象的でした。

8月6日の平和の集いで献納する予定です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立湯来東小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町麦谷1803-1
TEL:0829-83-0513