最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:24
総数:243696
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

授業風景

3年生、続きの写真です。
持ってきたタブレットを充電保管庫に収め中の子もいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

3年生の様子です。ちょうど休憩時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

夏休み明けで、夏休み中の話を聞き合ったり、宿題等を集めたり、プリントを配ったりしながら、元気よく過ごしています。
まずは、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明けの学校朝会

続きの写真です。
最後に、教職員の異動により、他校で勤務することになった養護教諭の先生とのお別れの会を行いました。これまで大変お世話になり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み明けの学校朝会

8月28日(水)、夏休み明けの学校朝会を行いました。
子供たちは、大変静かに集合し、最後まで素晴らしい態度でした。
校長先生のお話の中で、広島市小学校児童水泳記録会に参加した児童への表彰も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

 夏休み明けのこんな日でも,みどり坂の子どもたちは,静かに集まり,ちゃんと話が聞けます。すばらしい子どもたちです。
 広島市小学校児童水泳記録会に出場した子どもたちをみんなに紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MIDORI学びの会

夏休みの終わりに、教職員対象の研修会を行いました。
今回のテーマは、LGBTQ についてでした。多様性の理解、尊重を大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1

6年生 始業前

 来るまでは,「いやだなぁ。」って思っていても,実際に来てみると,「まあ,これもいいか。」と思えるのが学校です。
 ちゃんと来たんだね。すごい,すごい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 始業前

 今日から学校です。現実に直面している6年生です。元気出して行こー!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 始業前

 登校が暑かったので,エアコンの効いた教室は快適です。
 よく来たね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 みんな無事に到着です。
 久しぶりに歩いた人もいたようで,学校に着くなり,気分が悪くなり,保健室で休んでいる人もいました。慣らしが必要なようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 地域の見守りのみなさん,旗当番の保護者のみなさん,今日から学校が再開しました。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 同じような写真が続きますが,楽しみにしてくれている人もいるので,続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 月曜セットと夏休みの宿題で,荷物が重そう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 今日から学校が始まりました。元気を出して行きますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 夏休み明けのせいか,目が覚めてない感じです。
 おはようございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 7時35分を過ぎて,子どもたちが次から次へと下りてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 子どもたちの登校時は,いい天気になり,暑すぎる登校になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(水)くもり時々晴れ

 おはようございます。
 今日から学校が再開します。台風の影響もなく,登校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

シラバス

生徒指導規定

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111