![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:20 総数:98851 |
大好き水内川(みのちがわ) 1年生活科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 晩夏![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 咲いている花と、大きくなっていく種子が同時に観察できる 季節です。 この後、つるはクリスマスリースになる予定です。 How did you spend your summer vacation?
Today,Ellen fron YUKI junior High School visited us.
We had fun communicating in English on the theme of summer vacation memories. ![]() ![]() ![]() ![]() イノシシとの攻防【柵の設置】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大切なお米がイノシシの被害に遭いました。 地域の方にアドバイスをいただきながら 様子を見ていましたが2度目の被害に遭うことに。 田んぼ中央部分に2カ所、倒された部分があります。 このまま見過ごすわけにはいかない! ということで、業務と事務の先生が協力し、 見事に田んぼと畑を囲う柵を自主的に設置してくれました。 感謝です! 銀カードを渡しました!![]() ![]() ![]() ![]() 学校集会 9月![]() ![]() 1枚の写真の中に、本校の良さが表れていると思い、この写真をHPに掲載しました。表情豊かにわかりやすく話してくれる先生。先生のほうをまっすぐに見ながら明るい表情で話を聞く子供たち。これからも、一日一日を大切にして、みんなで伸びていきたいと思います。 食育指導(3・4年生)
9月3日(火)3時間目に3・4年生は、湯来中学校の栄養教諭の先生にお越しいただき、「食べ物の3つのはたらきを知ろう」について学習しました。
栄養教諭の先生に紙芝居を読んでもらったり、今日の給食の食材を色分けしたりして、食べ物は、赤・黄・緑の3つの色に分けることができることを知ったり、いろいろな食べ物を食べることの大切さを学びました。 これからも、しっかり食べて大きくなってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から学校が始まりました![]() ![]() 元気いっぱい、楽しい学校生活を送っていきましょう。 明日は台風が広島に最接近する見込みです。 台風に関する情報は、随時メールでお知らせいたします。 |
広島市立湯来東小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町麦谷1803-1 TEL:0829-83-0513 |