最新更新日:2025/07/23
本日:count up12
昨日:133
総数:594529
主人公意識をもって、何事にも取り組む

9月4日(水)委員会活動

合唱コンクールに向けての動きです。文化委員のみなさんが、当日の発表順を厳正なる抽選で決めています。明日、文化委員の人たちに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(水)前期末試験3日目

試験最終日です。3年生は、入試に向けて受験する姿勢なども意識して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(火)絆学習会

前期期末試験2日目が終わり、明日はいよいよ最終日となりました。
今日の絆学習会も明日に向けて、絆学習会でも一生懸命準備に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(火)前期期末試験

前期期末試験2日目です。期末試験では9教科の試験となり、中間試験の約2倍の教科で3日間の試験になります。どの学年も集中力を切らすことなく、真剣に取り組んでいます。
1教科1教科、悔いなく自分の力を出し切りましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(火) 地域の方から素敵な電話をいただきました

昨日(9/2)、地域の方(五日市観音小学校の保護者)から電話をいただきました。
内容は以下の通りです。

小学生が下校中、しょんぼりと歩いていたところ、五日市観音中学校の男子生徒5人が遠回りして家まで送り届けてくれた。とてもうれしかった。

本校の生徒の行動で地域の方が喜んでくださることをうれしく思うとともに、本校の生徒がこのような優しい気持ちを持っていることを誇りに思います。

9月2日(月)前期末試験1日目

前期末試験初日です。休み時間に最終確認をして、勉強の成果を試す時。みんな真剣に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

五観中だより

保護者の皆様へ

行事予定

いじめ防止等のための基本方針(HP掲載のみ)

各学年から

進路通信

PTA資料

広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851