最新更新日:2025/07/07
本日:count up130
昨日:75
総数:895310
安西中学校らしさを大切にしましょう

9月4日(水)体育祭の練習が始まりました。2

 次は男子全員種目、「騎馬戦」の練習のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(水)体育祭の練習が始まりました。

 9月28日(土)の第36回体育祭に向けて、練習が始まりました。今日は男女に分かれてグラウンドと体育館で、男女それぞれの全員種目の練習です。まずは女子全員種目「ウサギの島渡り」の練習のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(水)

 今日は、体操服登校です。体育祭に向けて練習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

質問教室

 テスト週間に入り、放課後「絆」学習会もかねて開かれています。図書室には入りきれず、理科室も開放しました。みんな熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(火)全校朝会

 火曜日の朝です。全校朝会から一日が始まります。
 生徒指導の先生からは、登下校時のルールやマナーについて話されました。登下校の際に大きな声で話しながら歩いたり、私有地に立ち止まって話したりすることは無いか振り返りました。
 生徒会長は、今日からいよいよ前期期末テストのテスト週間になり、その準備をしっかりするよう話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(火)

 今朝は、曇り空とても涼しく感じます。今日からテスト週間、放課後質問教室があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成

 3年生の美術の様子です。篆刻もできあがり、印影を確かめて提出です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(月)

 少し秋らしく感じる朝となりました。今週は、試験週間です。試験に向けて計画的に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級旗

 初めての学級旗制作、それぞれの学級の個性あふれる作品ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(金)

 本日は、台風接近による危険から、安全を確保するため臨時休業です。
画像1 画像1

学級旗

 今日は、3年生の作品を紹介します。3年生はリーダー学年として体育祭に向けて、各色組で応援の内容を工夫し取り組みを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(木)

 台風の動向が心配です。今朝は、雨が降っている影響でとても涼しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級旗

 2年生の各教室に完成した作品を掲示しています。体育祭まであと1ヶ月、学級旗のもとだんだん盛りあげていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月28日(水)

 曇っています。今日は幾分凌ぎやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

糸電話

 1年生の理科の授業です。音の学習が始まりました。導入として糸電話を使った実験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月27日(火)

 台風の影響でしょか、曇っていますがとても蒸し暑い朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(月)全校朝会

 3年生は22日(木)から、1・2年生は23日(金)から授業が始まっていますが、今日は放送による全校朝会です。
 校長先生からはタブレットの利用について、今後はテストや書類もタブレットを使ってするようになるだろう。そのために今のうちから十分に利用することを考えようとお話がありました。
 生徒指導の先生からは、休み明けは落ち着かなかったり、不安を抱えている人がいると思われるので、お互いに優しい声かけや気遣いをしていこう。友達や先生方に相談しようと声かけがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日(月)

 週明け、暑さがまだ続いています。体調管理に気をつけましょう。
みんな元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活

 2年生1時間目です。久しぶりの仲間との再会、各担当者が夏休みの宿題を集めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活

 1年生1時間目です。夏休みの宿題提出そして新しく係を決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
9/6 中学校説明会
9/9 全校朝会
9/10 前期期末テスト
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441