最新更新日:2025/07/23
本日:count up62
昨日:94
総数:344456
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小 ♪みんな大切 ♪みんなが輝く ♪口田小

9月2日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆
・減量ごはん
・カレーうどん
・ベーコンと野菜の炒め物
・チーズ
・牛乳

 今日は、8月30日(金)の臨時休業により、一部未使用のまま残った食材を有効に活用するため、食材を増量しています。

 今日は、夏休み明け最初の「ラッキー食材の日」でした☆彡 カレーうどんに、星型やハート型の人参をクラスに何枚か入れました。見つけた人はラッキーでしたね。今日もおいしくいただきました。明日もしっかり食べて元気な体を作りましょう。

6年生 1800年前の遺物に触れました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月29日(木)
広島市文化財団より3名の先生方をお招きし、広島市内の古墳や遺跡から発見された、出土品を見せていただきました。

社会科で学習した内容ですが、実物を見ることでより当時の人々の生活を想像できました。
口田周辺から発見された出土品も拝見しました。もしかしたら、使っていたのは子どもたちの先祖かもしれませんね。

1800年以上前のものに触れ、当時の方々の知恵のすごさに驚いた1時間でした。
広島市文化財団の皆様、丁寧に説明していただきありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

口田っ子

PTAより

グーグルクラスルーム

非常災害時の対応について

シラバス

いじめ防止

学校経営方針

ほけんだより

広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402