![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:79 総数:420985 |
3年生国語科「引用するとき」
今日は、「こまを楽しむ」から引用する学習をしました。
自分が回してみたいこまを引用して説明する文章を書いています。 とても意欲的に学習を進めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生音楽科「どれみのおとであそぼう」
今日は、鍵盤ハーモニカの練習をしました。
押さえる鍵盤の場所を確認しています。 先生の伴奏に合わせて、楽しく演奏することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(金)朝の登校の様子
今日は、一段と気温も高く暑い1日になりそうです。
熱中症に気をつけながら、学校生活を送りましょう、 子供達は、自分から気持ちのよい挨拶をして登校してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
5校時にクラブ活動を行いました。
運動クラブは熱中症アラートが出ているため、室内での活動となりました。 どのクラブも意欲的に活動をすることができました。 ※バトミントンクラブの話し合いの様子 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
切り絵クラブ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
ぬり絵クラブ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
消しゴムはんこクラブ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
オセロクラブ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
イラストクラブ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
クラフトクラブ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生体育科「水泳」
今日は、3年生全員で水泳の授業を行いました。
グループ毎に練習をしています。 自分の課題に合わせて一生懸命に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生国語科「デジタル機器と私たち」
今日は、グループでテーマを決める学習をしました。
デジタル機器を使うときにどんな課題があるかを出し合っています。 グループで意欲的に話し合うことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生理科「ふりこ」
今日は、ふりこのふれはばによって往復する時間がかわるかどうかを予想する学習をしました。
これまで学習したことを振り返りながら考えています。 自分の考えをしっかりともつことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生算数科「100より大きい数を調べよう」
今日は、数の大きさの比べ方を考える学習をしました。
図や表を使って考えています。 比べ方の方法を順序よく理解することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生算数科「ひきざん」
今日は、「ひきざん」の学習をしました。
7-3=4の式になるお話を作っています。 ノートにお話の文章を書くことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生体育科「なわとび」
今日は、体育館で2クラス合同のなわとびの授業を行いました。
うまく跳ぶコツを確認した後、音楽に合わせて練習をしています。 一人一人が意欲的に取り組むことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(木)朝の登校の様子
今日も、気温が上がり蒸し暑い1日になりそうです。
1〜3年生は4時間授業、4〜6年生は5校時にクラブ活動があります。 何事にも全力で取り組みましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日(水)の給食
本日のメニュー
・豚キムチ丼 ・サンスータン ・牛乳 今日は久しぶりの給食、みんな美味しくいただくことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生体育科「水泳」
今日は水温も高く、気持ちよく水泳の授業を行うことができました。
一人ずつ何メートル泳ぐことができるかをはかっています。 1mでも長く泳ぐことができるよう一人一人が全力で泳いでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生算数科「どんな混ざり方になっているかな」
今日は、「どんな混ざり方になっているかな」の学習をしました。
果汁が20%含まれている飲み物について考えました。 果汁は、何ミリリットル含まれているか、正しい式を立て計算することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1 TEL:082-874-0136 |