最新更新日:2025/07/22
本日:count up1
昨日:63
総数:303784
夏休み中の電話受付時間 7:45〜16:50

8月28日(水)授業の様子4

3年生の国語では、復習テストや期末テストに向けて復習をしました。古文の読み方などを確認しました。3年生は明日は復習テストです。頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月28日(水)授業の様子3

2年生の音楽では、2週間後のテストに向けて復習をしました。大切なポイントをもう一度確認しました。また、文化祭の合唱で歌う曲の楽譜を読みました。テストが終わったら、合唱練習がスタートします。
画像1 画像1

8月28日(水)授業の様子2

1階1組では、英語でメッセージカード作りです。習った単語を一生懸命練習しました。素敵なカードができました。
画像1 画像1

8月28日(水)授業の様子1

1年生の技術では、パソコンの基本操作について学びました。スマホやタブレットに触れる機会は多いですが、パソコンは使う機会も少ないと思います。マウスの使い方やフォルダーの操作の仕方などに頑張って取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長通信(8月)を掲載しました

8月26日(月)授業の様子3

3年生の数学では、2次方程式の計算の復習をしました。忘れている人もいましたが、班で教えあったりしながら解きました。しっかり復習をして身に着けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(月)授業の様子2

2年生の国語では、語彙力をつけるために先生からのお題を言葉(カタカナは禁止)だけで、班の人に伝えました。「スポーツ」や「スターバックス」などのお題を言葉に悩みながら班の人に伝えました。班の人たちが、話している人の言葉を一生懸命聞いていて、協力して答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(月)授業の様子1

1年生の国語では、おすすめの場所をみんなに紹介することになりました。安佐北区の身の回りの場所から、広島市内のおすすめの場所など、それぞれが思い思いの場所を選んで紹介内容を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(月)学校朝会

夏休みが終わって最初の登校日ということで、学校朝会がありました。校長先生からは、安全な生活を送ってほしいということや、10月にある文化祭では、聞いている人が感動するような聞き手を意識した合唱を作ってほしいことなどの話がありました。
朝から暑い体育館でしたが、みんな顔を上げてしっかりと話を聞いてくれていました。
定期テストや文化祭、2年生は修学旅行があります。3年生は、いよいよ卒業後の進路を決めていく大切な時期です。今日から、また頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月予定表と後期予定表を掲載しました

8月9日〜15日は閉庁します

閉庁の間は電話はつながりません。
16日(金)の電話受付は8:00〜16:50です。
画像1 画像1

水の事故に気を付けよう!

まだまだ暑い日が続きそうですが、海や川に行く機会があるかもしれません。水の事故には十分に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてください。
今日、先生からも注意がありましたが、広島市からも、川での事故を防止するためのポイントが紹介されています。以下のリンクから確認をしてください。

https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/158/26...
画像1 画像1

卒業生の報告

この春に広島市立広島商業高校に入学した卒業生が、この4か月で成長したことや高校生になっての生活についての報告や、市商高校のPRをしてくれました。在校生のみなさんへのメッセージとして、今のうちに勉強しておいたほうが良いとのことでした。成長した姿が見られて、とてもうれしかったです。ありがとう!
画像1 画像1

8月6日(火)平和を考える集い

今日は、広島に原子爆弾が投下されて79年目の8月6日です。教室で平和記念式典を見て、全員で黙とうを行い、平和宣言を聞きました。そのあと、ドクタージュノーの半生についてのビデオを見ました。みんなで平和の尊さについて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月の主な予定

明日、8月6日は登校日です。8:00から学活が始まります。いつもより早い登校になります。
画像1 画像1

8月5日(月)校内研修会

今日は先生たちの研修会を行いました。学校経営アドバイザーの先生から中央教育審議会の「令和の日本型学校教育」についての解説や、今後の亀崎中学校の目指す方向についてアドバイスをいただきました。また、グループに分かれて学校評価アンケートや先生方の分析をもとに、今後の亀崎中学校がどのようなことに力を入れていけば良いか話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/29 3年生復習テスト
8/30 学校運営協議会
9/2 学校へ行こう週間(9月6日まで)
専門委員会
広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1
TEL:082-843-5792