最新更新日:2025/01/15 | |
本日:66
昨日:80 総数:144300 |
4年生 保健の出前授業
保健の学習のまとめとして、川内小学校の栄養教諭の武田先生に授業をしていただきました。よりよく成長するための生活について考えました。運動、食事、休養・睡眠を視点に、それぞれの良さや効果について学び、これまでの自分を振り返りながら、これからの生活で心がけることを考えました。もうすぐ夏休みに入ります。よりよい成長につながるよう、一人一人が考えて生活をするきっかけになればと思っています。
図画工作科「まどからこんにちは」(2年生)
カッターナイフを初めて使いました。正しく安全に使うポイントを確認し,実際に使ってみました。みんなしっかりと集中して,怪我もなく上手に使うことができました。来週は,カッターナイフで型紙にまどを作っていきます。
外国語活動「I like blue.」(3年生)音楽科「ゆかいに歩けば」(4年生)「あ!これ昨年に(今月の歌で)歌ったから覚えている!」という子どもたちが多くてすぐに歌うことができました。 ここからが4年生の素敵なところなのですが, 「歩けば,というタイトルの曲だから歩きながら歌いたいなぁ」 「2拍子の曲だね。この前習った2拍子の指揮ができそう!」 「音を切るところはお腹に力を入れるんだったよね」 と、今までの学習をすぐに結びつけて楽曲を楽しむことができるのです。 楽しそうな笑顔にこちらも嬉しくなります。 平和学習「みんなのたからもの」(1年生)これから、かつて広島では、人々の大切なものが一瞬にして消えてしまう出来事があったこと、そのときの人々の気持ちを思い、平和の大切さを考える学習につなげていきます。 図画工作科「くるくるクランク」(6年生)
クランクの動きを生かした作品を作りました。波の動きやサッカーをする足の動き、幽霊が出てくる動き、車のワイパーの動きなど様々なアイディアがありました。
交換授業(4年生)
社会科では、どんな災害が起こっているのかについて調べました。教科書を読んだり、友達と相談したりしながら調べることができました。体育科(保健)では、思春期の体の仕組みについて学習しました。成長の仕方は個人差があることを知りました。
交換授業(3年生)
社会科では、スーパーにたくさんのお客さんが来る秘密について調べました。教科書やタブレットを上手に使って調べました。理科では、昆虫が食べるものや住んでいる場所について調べました。インタネットの昆虫図鑑を使って、詳しく調べることができました。
わたしたちの生活と食料生産(5年生)国語科「かん字のひろば」(2年生)
1年生で習った漢字を使って、文章を作りました。きちんと文章になっているかをみんなで確認しながら作っていきました。たくさんの漢字を使いながら文章ができていました。
防犯教室そして、「欲しくても、強い気持ちをもってがまんできる人になる」「いつも、きまりを守れる人になる」「あなたを大切にしてくれるお家の人、友達のことを大切にできる人になる」ことが万引きなどの犯罪をしないための大切なことであると教わりました。 振り返りでは、「いろいろな人の気持ちを考える。」「一つ一つの行動に、よいことかどうか考える。」「友達に、ダメなことはダメと言える強い心をもつ。」などの言葉が見られました。 わくわく美術館
今回の展示作品は4年生の「ギコギコトントンクリエイター」です。のこぎりと金づちを使って、ただの木を使えるものに変身しました。誰一人同じものがなく、それぞれの工夫がたくさんあります。見に来た児童は、楽しそうに鑑賞していました。
算数科「たしざん」(ひまわり学級)
初めてたし算について学習しました。絵に合わせてブロックを使いながら、数と数をあわせるとどうなるのかについて考えました。場面の絵に合わせていろいろなたし算について考えることができました。
道徳科「スーパーモンスターカード」(4年生)
「正しいこと行うときに大切なこと」について考えました。最後には、実際に登場人物になりきって演技をしました。どういう言葉をかけるのかどんな気持ちがするのかを体験しました。もうすぐ夏休みです。自由な時間が増えるので、自分で考え正しいことが行えるように過ごしてほしいと思います。
4年生 コクヨの出前授業
先週に引き続き、今回は、株式会社コクヨさんに来校いただき、子どもたちに話をしていただきました。コクヨさんは、ノートを回収して再利用する取組を行なっており、何度も何度もリサイクルできることから、環境にもやさしい活動として子どもたちに呼び掛けをしてくださいました。グループワークでは、どうすればたくさんのノートを回収できるのかについて考えました。子どもたちからは、ポスターやチラシ、放送などで呼び掛けるなど、様々な意見が出ました。今後の総合的な学習がどのように進んでいくのか楽しみです。
家庭科「クリーン大作戦 その2」(6年生)今日のクラスは,教室・4階トイレ・靴箱・家庭科室に分かれて掃除をします。 時間を区切って順序立てて掃除をしていくチームや掃除箇所を分担して取り組むチーム,集団で床掃除を一生懸命行うチームなどそれぞれの場所できちんと計画が立てられていました。 暑い中ではありましたが,どの子も一生懸命掃除をしており,きれいになったら嬉しい!とにこやかに笑う姿がとても素敵でした☆ 外国語・外国語活動(4年生)
(外国語活動の様子)
外国語・外国語活動(5年生)
(外国語の様子)
外国語・外国語活動(6年生)エマ先生の出身地であるナイジェリアと日本の文化の違いについて楽しく学びました。 冬にも授業に来ていただく予定なので,また一緒に勉強できることを楽しみにしていました。 体育科「マット運動」(3年生) |
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1 TEL:082-873-2010 |