最新更新日:2025/07/07
本日:count up181
昨日:75
総数:895361
安西中学校らしさを大切にしましょう

学活

 2年生1時間目です。久しぶりの仲間との再会、各担当者が夏休みの宿題を集めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活

 1年生1時間目です。夏休みの宿題提出そして新しく係を決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日(金)

 今日から1、2年生も登校です。時折吹いてくる風が気持ちよく秋らしくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Challenge

 3年生は、1時間目の学活の後、実力テストを受けました。1教科目は国語からです。夏休み中の取り組みの成果は発揮できましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日(木)

 今日から3年生が登校します。久しぶりの登校に笑顔であいさつを返してくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島平和記念日

 各学年学級で平和について考えました。平和を希求する行動をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(火)

 今日は登校日、朝から蒸し暑く立っているだけで汗が出てきます。時折吹く風が心地よいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日 学校の中ではありませんが・・・

 7月30日(火)「やすLMO」主催の『サマー プレイス』にお邪魔しました。夏休み中の小学生の見守りを目的に、安ふれあいセンターの集会室に集まって『サマプレ』が行われます。この『サマプレ』の中学生サポーターに4名の生徒が名乗りをあげてくれました。今日は3名の参加でしたが、小学生が夏休みの宿題に取り組むお手伝いをしていました。今日は午前中だけとのことですが、多くの小学生が集まっていました。しっかりサポートしてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(月) 全校集会

 今日は夏休みの予定でしたが、7月1日・2日の臨時休校のため、今日が夏休み前の最終登校日となりました。陸上競技部、男子バレーボール部、卓球部の県選手権の賞状の披露と、中国選手権大会に出場する卓球部(男子個人戦・女子団体戦・女子個人戦に出場)の壮行式を行いました。その後校長先生のお話、生徒指導の先生から夏休みの生活について、ICT担当の先生からはタブレットの持ち帰りについて話されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(月)

 前期前半最終登校日、朝からとても暑い!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2校時

 なの花学級
 1A 国語
 1B 数学
 2A 自立
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2校時

 3年12組 保健体育
 3年3組 理科
 3年4組 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2校時

 2年1組 数学
 2年2組 社会
 2年3組 国語
 2年4組 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2校時

 1年1組 技術
 1年2組 家庭
 1年3組 数学
 1年4組 自習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(金)

 とても蒸し暑い週末の朝を迎えました。授業時数確保のため、夏休みの開始が来週に繰り下げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

 2階3年生となの花学級1階なの花学級の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

 3階、2年生のフロアーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

 夏休み前恒例の行事、4階の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(木)

 時折吹く風が心地よく感じます。熱中症対策をみんな工夫して登校しています。今日は、大掃除のため体操着での登校です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私たちの校歌

 FMちゅーピーの番組取材を受けました。放課後、全校生徒が集い校歌の収録をしました。その後、生徒会による学校紹介をしました。
 放送は、8月2日(金)9:00頃の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
8/26 全校朝会
8/27 テスト発表
給食開始日
8/28 学校公開週間
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441