最新更新日:2025/01/10 | |
本日:43
昨日:69 総数:207113 |
4月26日 2年生と学校探検
生活科の学習で2年生が学校のいろいろな場所を案内してくれました。
場所ごとに説明したりシールをとったりしてくれました。1階から3階まで回るのは迷路みたいでしたが、2年生が優しく案内してくれたので、安心しました。2年生さん、どうもありがとうございました。 4月26日 学校探検
1年生を案内する学校探検本番でした。
ペアの1年生と手をつなぎ、いろいろな場所を案内する2年生。場所の前で説明をまわり方がとても上手でしたよ。 4月25日 避難訓練(火災)
今年度初めての避難訓練は、給食室が火事になるという設定で行いました。
放送を聞いて運動場に避難しているときや並んで待つ態度がとても立派でした。 訓練を重ねることで、いざというときに慌てず避難できるようになります。 今年度も何度か経験を重ねていきたいと思います。 4月24日 野菜作り名人の方
今日の給食には、3年生が育てた玉ねぎが使われました。
プールの屋上にある畑でたっぷり太陽の光を浴びてできた新玉ねぎ。月曜日に収穫したばかりの新鮮な玉ねぎは、買うものよりも甘くておいしかったです。3名の野菜名人の方がお世話をしてくださいました。今日は、呉の肉じゃがを一緒に召し上がっていただきました。どうもありがとうございました。 4月24日 今日の給食
今日の給食は
ごはん 牛乳 呉の肉じゃが レバーのから揚げ キャベツの昆布和え です。 呉の肉じゃがにはにんじんが入っていません。また、炒めるときにごま油を特徴です。特徴です。少しアレンジを食えると違う味になりますね。今日の肉じゃがには、学校でとれた玉ねぎを使いました。甘くておいしい玉ねぎができました。 4月23日 歯科検診
歯科検診では、虫歯の有無だけでなく歯列やかみ合わせも診ていただいています。
2つの会場ではどちらもお医者様の前で見えやすいように口を開けていました。待つ姿勢もばっちりでした。 受診を勧められた人は早めに行って治療をしてくださいね。 4月23日 基本的人権とは
社会科で「基本的人権」について学習しました。
「男女関係なく好きなものを選べたり、安心して学校に来て学習したりすることは、基本的人権が守られているんだよ」という先生の話に納得した様子。今より少し前にはできなかったことができるようになったことを知ると、とても驚いていました。みんなが暮らしやすい社会にするために、どんなことが守られているのか、これから学習していきましょう。 4月23日 好きなものなあに
図画工作科の学習で、パスを使って自分の好きなものを画用紙いっぱいに描きました。
動物やお花など、思い思いの「好き」を丁寧に描いていました。 入学してもうすぐ3週間がたちますが、落ち着いて学習できていてとてもすてきな1年生でした。 4月23日 音読発表会
国語科「ふきのとう」の学習のまとめとして、音読発表会をしました。
グループごとに場面を担当し、役割を決めて音読をしました。詩の意味を考えて台詞を増やしたり動作化したりしたのを録画して、みんなで鑑賞しました。 ほかのグループの発表を見て感想を言い合うだけでなく、録画を見ることで自分たちのグループの発表も見ることができました。 お互いのよかったところをたくさん見つけることができましたね。 4月19日 参観日(6年生)
国語科の授業でした。「球」や「求」のように、同じ読み方の漢字には、同じ部首が使われていることを学びました。読み方の難しい漢字も、読めそうな気がしてきました。
4月19日 参観日(5年生)
算数科の授業でした。□に入る数を考え、理由を発表すると、同じ意見の人がいて大きくうなずいていました。一つの問題でも、何通りも答えを導き出せるのに驚きました。
4月19日 参観日(4年生)
算数科の授業でした。先生が出された問題に、何通りも答え方を見つけた人が多かったです。
4月19日 参観日(3年生)
算数科の授業で数の学習をしました。縦にしても横にしても数字を入れました。数字を入れました。おうちの方に手伝ってもらい、答えを出すことができました。
4月19日 参観日(2年生)
2年生は、まず矢野南小学校で自分の好きな場所をカードに書きました。運動場やプール、平和ミュージアムなど、様々な場所が書いてありました。
よく見ると、同じ場所のカードが何枚かあります。わかりやすくするには・・・ 4月19日 参観日(ひまわり学級)
ひまわり学級では、参観日に「新学年スタートの会」を行いました。
まず、みんなで過ごすためのルールを確認しました。その後で、校歌を歌ったり玉入れをしたりして楽しみました。5人で協力できそうです。 4月19日 参観日(1年生)4月18日 生活委員会から
給食放送で、平和・生活員会が今月の目標について放送してくれました。
委員会の人が一枚ずつ書いてくれた手作りの生活目標です。 名札をつけると、周りの人に早く名前を覚えてもらえます。そして、挨拶を交わすと、知り合いが増えて多くの人と仲良くなれます。是非この生活目標を忘れずに実行してほしいです。 4月16日 今日の献立
今日の献立は、
親子丼、ししゃもの唐揚げ、酢の物、牛乳です。 1年生が初めて食べる給食です。おいしそうに食べていて安心しました。これからも安心安全のもとでおいしい給食を作っていきます。 4月16日 初めての給食
1年生は今日から給食が始まりました。
6年生が手際よく準備をしてくれたので、食べる時間が長くなりました。配膳してくれた6年生にお礼を言って、給食をいただきました。 4月16日 算数科の授業
4年生は一クラスの人数が一番多い学年です。今日は算数科の授業をのぞいてみました。
大きな数の読み方を一緒に確認していました。一、十、百、千、万、十万・・・数が大きくなっても正しく読むために、近くの人と話し合っていい考えを出し合っていました。 |
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1 TEL:082-888-6811 |