最新更新日:2024/06/29
本日:count up101
昨日:166
総数:264610
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

7月6日(土)&7日(日)オープンスクール・学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 

部活動 総合文化部 技術班

画像1 画像1
画像2 画像2
試作機練習中

部活動 総合文化部 技術班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロボコンづくりもいよいよ大詰め

部活動 野球部 練習試合vs可部中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

部活動 野球部 練習試合vs可部中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

百花繚乱 あじさい

画像1 画像1
画像2 画像2
さようなら、今週
さようなら、6月
さようなら、上半期

ERE奨学金(給付型)のご案内

画像1 画像1
募集期間 令和6年7月1日(月)から9月20日(金)17:00
給付額 月額3万円/2025年4月から卒業月まで
募集人数 約100人(対象:中学3年生)

詳しくはこちら

6月29日(土)・30日(日)・7月1日(月)のオープンスクール・学校説明会情報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

令和6年7月行事予定

画像1 画像1
ご確認ください
令和6年7月行事予定

イノシシ注意報 発令中

画像1 画像1
イノシシに出会ったら
・落ち着いてゆっくり行動しましょう
・攻撃したり、威嚇(いかく)してはいけません
・子どものイノシシを見かけても、近づいてはいけません
・どうしても接近を避けられない時は、その場を離れるのが一番ですが、逃げ場所が限られている場合などには接近してくることがありますので、接近が避けられない時は、逃げ場を明け渡しつつ、安全な場所に避難をしましょう

動物なーーんだ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スクールサポートスタッフの先生の力作です

2年生 MLB学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1年生 休憩時間

画像1 画像1
画像2 画像2
本校では全学年に「高校案内」の進路ファイルを置いています
高校から持参・送付された資料、進路指導主事がオープンスクール等参加時にいただいた資料等最新の学校案内が入っています

本校では1年生から積極的にオープンスクール・学校説明会に参加することを推奨しています
この夏休み、1校以上の参加を期待しています

1年生 国語 詩の世界

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミライシードを使って意見交流

第1回 学校運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご多用の中、ご来校誠にありがとうございました

1年生 英語 インタビューテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週金曜日はALTの先生の日
1対1で緊張しますね

待っている間、教室でドリルパーク学習

2年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月28日(金)のデリバリー給食

画像1 画像1
画像2 画像2
鶏肉のマスタード焼き
温野菜
生揚げの中華煮
にんじんの卵とじ
マカロニきなこ
牛乳
※大雨・洪水警報による臨時休業の可能性があったため、主食の米飯の提供はありません

今日のパン販売はいつも以上に大盛況でした

1年生 ひまわり1組 数学 分配法則

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多項式の加法、減法、分配法則をしました
とても集中していました
計算、バッチリです

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は通常日課・登校
今週、今月、上半期もあと1日
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011