![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:51 総数:134441 |
学校閉庁期間のお知らせ
瀬野小学校は、8月9日(金)から8月16日(金)からは学校閉庁期間です。よろしくお願いしいたします。
![]() ![]() 「平和学習の様子」1
1〜3年生の様子です。テレビでの平和記念式典の視聴と平和集会のあとは、ビデオ「つるにのって〜とも子の冒険」を視聴しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「平和学習の様子」2
4〜6年生の様子です。ビデオは、佐々木禎子さん・原爆の子の像をテーマにしたアニメーションでした。みんな、真剣な表情で見ていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「平和学習の様子」3
青空学級の様子です。ビデオの視聴の後、原爆に関わる絵本の読み聞かせをしたり、これからの頑張り目標を立てたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 「平和登校日1」 8月6日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各教室では、8時10分からテレビの平和記念式典を視聴し、8時15分に黙祷を行いました。 テレビ視聴後、校長先生のお話を聞きました。 みんな真剣に聞いていました。1945年(昭和20年)8月6日の様子や瀬野町との関わりなどについてのお話を聞きました。校長室の書架にある「瀬野町史」に記載されている瀬野町の様子についてのお話がありました。また、「自分だったら世界を平和にするためにどんなことができると思いますか」と問いかけられました。この機会に、身近なことでできることを家族で考えていただくのもよいかと思います。 「平和登校日2」 8月6日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「明日は、登校日です。」
明日8月6日(火)は、登校日です。通常通り登校してください。
テレビで平和記念式典を視聴し、その後平和集会を行います。下校は、9:40です。欠席する場合は、必ず連絡をして下さい。暑くなりそうですので、暑さ対策もお願いします。 なお、「持ち物」は、7月に配付しました「学年だより」を参照して下さい。明日は、気を付けて来て下さい。待っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「共同作業」その2
昨日に続いて、正面の事務室の屋根付近を修繕していただきました。既存の壁板を、新しいものに取り替える作業です。
色も、ダークグレイの重厚感あるものになり、きりっと引き締まった感じです。大変暑い中、汗びっしょりになって作業をして下さった5人の業務の先生方、大変お世話になりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立瀬野小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-32 TEL:082-894-8007 |