![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:252 総数:753168 |
5/29 水曜学習会
ペアワークが活発です
英語のスピーキング練習にも取り組みます
5/29 水曜学習会
今日は、たくさんの生徒が水曜学習会(絆学習会)に来ていました。
ここでもグループやペアで考えていました。 中には英検2級のテキストについて語り合うグループも!
5/29 水曜学習会
今日は、たくさんの生徒が水曜学習会(絆学習会)に来ていました。
ここでもグループやペアで考えていました。
5/29
今日は、たくさんの生徒が水曜学習会(絆学習会)に来ていました。
ここでもグループやペアで考えていました。
5/29 水曜学習会
今日は、たくさんの生徒が水曜学習会(絆学習会)に来ていました。
ここでもグループやペアで考えていました。 中には校長先生に問題を出すグループも!
生徒総会学級討議1−6
来月の生徒総会に向けて
学級討議を行っています。
生徒総会学級討議3−1
来月の生徒総会に向けて
学級討議を行っています。
5/29 2−4体育
バレーボールでオーバーパスと
アンダーハンドパスを練習中 オーバーのコツを教えてもらいました
5/28 1年進路説明会
1年生対象の進路説明会を行いました。
多くの保護者の方にお越しいただきました。 ありがとうございました。
5/28 2年進路説明会
2年生対象の進路説明会を行いました。
多くの保護者の方にお越しいただきました。 ありがとうございました。
5/28 1−5英語
一年生もペアワーク
一生懸命に取り組みます
5/28 3−4英語
さすが3年生
ペアワークが活発です。 身振り手振りも一つの言語ですよね。
5/27 3年進路説明会
3年生対象の進路説明会を行いました。
多くの保護者の方にお越しいただきました。 ありがとうございました。
5/27 1−3英語
My name is 〇〇.
Please call me 〇〇. I like △△・・・ 発表後には盛大な拍手が!
5/27 2−4英語
ペアワークを一生懸命行います
昨日の15時ごろ何してた? I was playing ・・・
5/27 3−5総合
高校調べを行い、まとめたものを
グループ内で発表しています。 見やすいようにタブレットを相手に向けて 発表します
5月27日〜31日5/24 1学年学年集会
学級目標の交流を行いました
代議員さんたちが立派に発表していました
5/24 1−3国語
ふりかえりを交流しています
話し言葉から書き言葉に変換 ちゃんとできてるかな?
5/24 2−1国語
しっとりと落ち着いた雰囲気で
グループ学習が進んでいきます 聞き合い、教え合いが素敵です
|
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41 TEL:082-232-2291 |