最新更新日:2025/07/23
本日:count up36
昨日:133
総数:594553
主人公意識をもって、何事にも取り組む

重要 水難事故防止について

広島市ホームページ「水の事故に気を付けましょう」のリンクです。
ご確認いただき、水難事故を防止しましょう。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/158/26...

国土交通省からのリーフレットも掲載します。

8月6日(火)平和登校日

各学年それぞれの教材で、「戦争」「平和」「未来」について考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(火)平和登校日

テレビ視聴後に、生徒会執行部から先日参加した原爆の子の像碑前祭に参加した様子の報告をしてもらいました。その後、校長先生から8月6日という日が広島にとってどんな日か考えていくというためのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(火)平和登校日

8時15分になりました。79年前に思いを馳せ祈りを捧げます。79年前と同じように暑い朝ですが、平和な空が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(火)平和登校日

79年前の広島。8時15分をみんなで待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度広島市PTA協議会「いじめ防止プロジェクト」

令和6年度広島市PTA協議会「いじめ防止プロジェクト」に生徒会の生徒が参加してきました。今後の活動に役立てていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

五観中だより

保護者の皆様へ

行事予定

いじめ防止等のための基本方針(HP掲載のみ)

各学年から

進路通信

PTA資料

広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851