![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:68 総数:243650 |
7月11日(木)くもり
おはようございます。
昨晩はすごい雨でした。雷もずっとなっていましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 水泳
プールから元気な声が聞こえてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生
どこに行くの?
本を借りに図書室です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生
朝学習がもう少しで始まります。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生
いつも元気な4年生。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生
今日も元気な4年生。
![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
学校に到着です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
最初の班がスタートして,最後の班が通り過ぎるまで,わずか4分です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
気をつけていってらっしゃい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
子どもたちが続々とやって来ます。
おはようございます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日(水)曇りのち雨
おはようございます。
くもりで気温も高くないので,過ごしやすい朝になりました。雨は何時から降り始めるでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ALT授業
7月8日(月)、9日(火)と、ALTのフローレンス先生に授業を行っていただきました。(月)は5年生、(火)は6年生でした。
フローレンス先生は、イギリス出身の方で、ゲームなどを交えながら授業をしてくださり、子供たちは楽しく生き生きと活動していました。フローレンス先生、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
一丁目の最後の班も学校に向かいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
4年生、理科の学習で、モーターカーを走らせています。実際に、直列つなぎと並列つなぎを比べてみるとどうかな?
5年生、家庭科の学習で、ボタン付けにチャレンジ。集中しています。 青空学級、それぞれの課題を頑張っています。「出来ました!」と言って、先生を呼んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
今日もこうして一日が始まります。
気をつけていってらっしゃい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月9日(火)くもり一時雨
おはようございます。
すっきりしない天気ですが,曇っている分暑くない朝です。この調子なら,休憩時間に外で遊ぶことができそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
1年生、国語科「大きなかぶ」を劇化しています。うんとこしょ、どっこいしょ、とうとう かぶはぬけました!
2年生、算数科の学習で、かさ調べをしています。こぼさないよう、慎重に・・・ 3年生、理科の学習で、ほうせんかをタブレットでパシャリ! 拡大して見たりしながら、しっかり観察しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
お茶クラブで一服いただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
それぞれ活動に工夫がされているようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
雨が降ればどこかが洪水になり,晴れれば熱中症の心配が増します。日本の気候区分が修正される日も近いような気がします。亜熱帯?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |