![]() |
最新更新日:2025/08/10 |
本日: 昨日:140 総数:589153 |
職場体験学習・2日目
広島YMCA保育園 様
お姉さん先生、お兄さん先生が大人気。 遊んで、遊んで、とせがまれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習・2日目![]() ![]() 今日は、昨日と違う年齢のクラスを担当しました。 職場体験学習・2日目![]() ![]() 午前中は、保育園の避難訓練に参加しました。 職場体験学習・2日目
海外のおもちゃや外国語の絵本コーナーがあります。
小さい頃から多様な文化に触れて,豊かな体験ができる工夫がされています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習・2日目
もみじ作業所 様
今日も根気強く取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習・2日目
弐会ホールディングス調整 様
お弁当の仕上げをします。 たくさん作るのはたいへんです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習・2日目
おいしいお弁当が出来上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習・2日目
広島中央警察署 様
地域の安全を守る仕事について学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
今朝は、幟町地区青少年健全育成協議会のみなさまが、あいさつ運動をされました。
暑い中、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
2年生は、あいさつとともに会釈をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
1年生が、元気いっぱいに楽しそうに登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
青少協の皆様が、積極的に声をかけてくださいます。
みんなも、よいあいさつを返しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
朝読書がはじまっています。
急いで、急いで! これから、職場体験学習のため事業所へ向かう3年生に会いました。がんばってね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景
アメリカンブルー(エボルブルス)が咲きました。
梅雨空に負けない青さが際立っています。 3年生は職場体験学習2日目です。 心を引き締めて勤務してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 白島小訪問![]() ![]() 白島小訪問
先生の次の言葉を黙って待つ。
音楽を聴いて全身で表現する。 車椅子体験のお話を聴く。 みんな、立派ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白島小訪問
力強い作品の数々に、見ているこちらも元気がわいてきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白島小訪問
紙を切り抜いたり、工作をしたり、発表をしたり。
どの教室にも、一生懸命に学ぶ姿があります。 今日から、幟中3年生も、こちらで職場体験学習をさせていただいています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習・1日目
広島市立白島小学校 様
授業を拝見しながら、先生の教え方を学んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習・1日目
校長先生や諸先生方と一緒に、児童のみなさんを見守ります。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |