![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:161 総数:910304 |
2校時
なの花学級
1A 国語 1B 数学 2A 自立
2校時
3年12組 保健体育
3年3組 理科 3年4組 社会
2校時
2年1組 数学
2年2組 社会 2年3組 国語 2年4組 英語
2校時
1年1組 技術
1年2組 家庭 1年3組 数学 1年4組 自習
7月19日(金)
とても蒸し暑い週末の朝を迎えました。授業時数確保のため、夏休みの開始が来週に繰り下げられました。
大掃除
2階3年生となの花学級1階なの花学級の様子です。
大掃除
3階、2年生のフロアーです。
大掃除
夏休み前恒例の行事、4階の様子です。
7月18日(木)
時折吹く風が心地よく感じます。熱中症対策をみんな工夫して登校しています。今日は、大掃除のため体操着での登校です
私たちの校歌
FMちゅーピーの番組取材を受けました。放課後、全校生徒が集い校歌の収録をしました。その後、生徒会による学校紹介をしました。
放送は、8月2日(金)9:00頃の予定です。
7月17日(水)
曇り空の朝です。とても蒸し暑く、みんな暑さ対策を工夫して登校しています。
学年集会
3年生は、前期前半の振り返りと学級旗の紹介を兼ねて集会を行いました。代表の生徒が演劇で振り返りをしていました。
7月16日(火)全校朝会
全校朝会を体育館で行いました。生徒会のブックウィーク、クリーン月間の表彰、卓球・陸上競技の県大会の表彰がありました。
7月16日(火)
連休明けの朝です。曇り空幾分しのぎやすいです。
美術
1年3組「平面構成」
2年4組「西洋史:ダヴィンチの作品」 3年1組「篆刻」
7月12日(金)
週末の朝を迎えました。雨上がり空気も幾分気持ちよく感じます。
技術・家庭
1年4組 技術「材料と加工に関する技術」
2年4組 家庭「加工食品の表示について」 3年1組 家庭「絵本調べ」
7月11日(木)
雨上がり普段よりずいぶん涼しく感じます。
ブックウィーク
図書委員会の活動として、朝読書の取り組み状況を調査しています。調査内容は、図書室の本(学級文庫)を読んでいるかを調べて廊下の表に記録します。
7月10日(水)
今朝も曇り空、蒸し暑く感じます。熱中症対策を講じ体調管理に気をつけましょう。
|
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |
|||||||||