最新更新日:2025/08/22
本日:count up5
昨日:149
総数:597590
主人公意識をもって、何事にも取り組む

7月5日(金)五観中ボード

2年生学年の取り組みです。学校生活で目標を決めて、達成できたクラスにはペナント贈呈です。学年で高め合っています。最高学年への準備が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)五観中ボード

ミネルバ先生がイングリッシュボードを作ってくれました。国際色溢れるボードになっています。ぜひみなさんも他国の文化に触れてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)2年生総合的な学習の時間

国際交流もばっちり、積極的にコミュニケーションをとりにいけるのも2年生の良いところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)2年生総合的な学習の時間

仲間はもちろん、人とのふれ合いを大切に最後まで楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)2年生総合的な学習の時間

最後の集合です。メリハリがばっちりできるのも2年生のすごいところです。大変暑い中、子どもたちはよく頑張りました。広島の良さを再発見できた1日になったのでは。と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)2年生総合的な学習の時間

仲間と協力しながら、ミッションを達成し、しっかり我が街広島を満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)2年生総合的な学習の時間

かなり気温も上がってきましたが生徒たちは広島市内で思い出作成中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)2年生総合的な学習の時間

観光客のみなさんへのインタビューも始まっています。「広島旅の目的」や「広島で食べたいもの」を班で考えた内容を質問しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)2年生総合的な学習の時間

広島城天守閣の眺めは最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)2年生総合的な学習の時間

広島城の天守閣の眺めは最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)2年生総合的な学習の時間

え?まさか。こんな豪華な昼食を!昼食も班ごとに、広島グルメを頂きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)2年生総合的な学習の時間

みんな班とはぐれないように、協力しながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)2年生総合的な学習の時間

広島と言えばこれですね。揚げもみじのおいしさを再認識!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)2年生総合的な学習の時間

この暑さの中での抹茶のソフトクリーム、最高です。みんな広島を満喫中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)2年生総合的な学習の時間

かなり暑く、湿度も高いですがみんな楽しみながら広島散策がすすんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)2年生総合的な学習の時間

かなり暑く、湿度も高いですがみんな楽しみながら広島散策がすすんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)2年生総合的な学習の時間

活動的に動き始めました。みんなナイスショットです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)2年生総合的な学習の時間

活動的に動き始めました。みんなナイスショットです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)2年生総合的な学習の時間

活動的に動き始めました。みんなナイスショットです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)2年生総合的な学習の時間

何日も待たされた分、快晴の下活動ができすうです。早くも新しい広島発見です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者の皆様へ

行事予定

いじめ防止等のための基本方針(HP掲載のみ)

各学年から

進路通信

PTA資料

広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851