![]() |
最新更新日:2025/08/10 |
本日: 昨日:140 総数:589154 |
碑前祭・リハーサル![]() ![]() 碑前祭・リハーサル![]() ![]() 生徒を代表して生徒会長が発表します。 碑前祭・リハーサル
最後に「折り鶴」を合唱します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 碑前祭・リハーサル![]() ![]() 「折り鶴」の歌詞が浮かび上がるように彫刻してあります。 碑前祭では、代々の先輩方から脈々と受け継いできた平和への願いをこめて歌いましょう。 匠の技
3年生の尾坂くんの作品です。
立派なクジャクが加わりました。 「どうやって折るんかねー」と下級生が感心していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景
遅蒔きのマリーゴールドが咲きはじめました。
花のオレンジ色。 縮景園から聞こえるセミの声。 夏本番です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 取材の取材![]() ![]() プロのカメラマンさんたちを追いかけて、取材の取材開始です! 取材の取材
並ぶ位置やポーズ、目線など、カメラマンさんのアドバイスで、みんなの表情が引き立ちます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 取材の取材
うわー、NP旗がステキだなぁ。
美術班には、専属の撮影係もついています。 みんな、いい笑顔。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 取材の取材
「取材の取材」係が追いつけない早さで、カメラマンさんたちが大移動。
ものづくり班は、すでに撮影が終了したのだとか。 回り切らなかった部活動のみんな、ごめんなさいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 取材の取材
高速ラリーでも、回り込んでパチリ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 取材の取材
ハイッ!ピカッ!うまいっ!
短い声かけで、みんなに魔法をかけます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 取材の取材
人数が多くても、距離が離れていても、そこはプロ。
上手に撮影していらっしゃいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 取材の取材![]() ![]() 取材の取材![]() ![]() 取材の取材
絶好のアングルから、みんなのカッコいい姿を撮ってくださいます。
みんなの笑顔がいいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 取材の取材
カメラマンさんが、タイミングよく声をかけて、みんなの自然な表情をうまく引き出してくださいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 取材の取材![]() ![]() お二人のカメラマンさんすべての撮影に随行出来ず、残念。取材の取材はここまでです。 3年生のみなさん、卒業アルバムをお楽しみに。 職場体験学習・まとめ
3年生:総合的な学習の時間
事業所ごとに集まって、学習を振り返り、お礼状を書きました。 正式な手紙の書き方を知っておくのもマナーの一つですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習・まとめ
各自が事業所で学んだことを振り返り、新聞形式にまとめています。
出来上がったら、お世話になった事業所へお届けする予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |