最新更新日:2025/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:92107
落合東幼稚園は、3月31日をもって閉園いたします。49年間、ありがとうございました。

明日は、ぞうさん広場(夏祭り)です!

画像1
画像2
いよいよ明日は、楽しみにされている夏祭りです。
ヨーヨー釣りや金魚すくい、まとあて・・・・と楽しい遊びがありますよ!
そして、「さくらんぼさん」による絵本の読み聞かせもあります。
ぜひ、遊びに来てくださいね☆彡

危機管理研修(落合幼稚園合同)

画像1画像2
昨日、落合幼稚園と合同で危機管理研修を行いました。
幼稚園に不審者が来た時の対応の仕方、避難誘導の方法など細かく教えていただきました。その後には、不審者を想定して、さすまたの効果的な使い方も実際に行ってみました。いざという時に対応できるよう、今後も研修を重ねていきたいと思います。

すくすくタイム(落合保育園との交流)

画像1
画像2
画像3
落合保育園さんとの交流を重ね、ひばり組さんは仲良しの友達ができたようです。
今日もにじ組さんと一緒にアヒル、馬、人と変化していくジャンケン遊びをしたり、紅白玉を背中に乗せて、かごに入れる競争をしたりして遊びました。あいにくの雨模様でしたが、しっかり体を動かして遊びましたね!

次回のすくすくタイムは、9月なのでしばらく会えないのが残念ですが、また2学期からもたくさん交流していきたいと思います。

ぞうさん広場(おはなしグループキティさん)

今日のぞうさん広場では、牛乳パックシャワー作りや誕生会、リズム遊びがありました。おはなしグループキティさんのパネルシアターでは、ひよこの色がどんどん変わっていくたびに「えー!!」と驚きの声が・・・でも最後には黄色に戻ってひと安心。その他にもふれあい遊びや体操など盛りだくさんで楽しかったですね!

来週は、さくらんぼさんの読み聞かせとミニ夏祭りを予定しています。ぜひ、おいでください☆彡
画像1
画像2
画像3

平和の集い(落合保育園と合同)

今日は、宇佐美節子先生をお招きして落合保育園さんと一緒に平和の集いを行いました。
講師の先生の体験をもとに、紙芝居でわかりやすくお話してくださいました。話を聞き終えて「友達と仲良くします。」「けんかをしたら、ごめんねって言う。」「許してあげる。」など子供たちなりに考えて感想を伝えていました。
今日のことをきっかけに8月6日の平和記念日にむけて、家族で平和について話をする機会をもってみてはいかがでしょうか。
宇佐美先生、今日は貴重なお話をしてくださり、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

落合保育園さんと一緒に防災センターに行ったよ!

今日は、いつも交流をしているにじ組さんと一緒に防災センターに行ってきました。
地震の映画や地震体験など、命を守るためにどう行動したらよいか、たくさん学んできました。
最後は、消防自動車に乗せてもらい大喜びでした。幼稚園の避難訓練に活かしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

七夕会

今日は、ぞうさん広場の友達と一緒に七夕会をしました。ぞうさんのお友達は、おうちの人と一緒に笹飾りを作って遊戯室に飾ったり、ひばり組さんは、願い事を発表したりしました。
ブラックシアターでは、暗い部屋に浮かびあがる星や織姫、彦星の話をじーっと見ながら聞いていました。今日夜空を見上げると、もしかしたらたくさん 星が見えるかもしれませんね!
画像1
画像2
画像3

ぞうさん広場のお知らせ

今週のぞうさん広場は、7月5日(金)です。七夕会を予定しています。笹飾りを作ったりブラックシアターを見たりして、楽しいひと時を過ごしましょう。
暑い日が続きますので、水筒など水分補給できるものをご持参ください。よろしくお願いします。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

幼児の広場

非常変災時・緊急時の対応

インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登園について

ちょこっとアドバイス

広島市立落合東幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目14-1
TEL:082-842-6296